報告が遅くなりましたが、今回の外来も無事にクリアでした。
T先生も私を見た途端に「相変わらず、お元気そうで(笑)」とおっしゃっていました
ええ、元気ですとも!
腫瘍マーカーは
CEA・・・0.9
CA125・・・5.6
SCC・・・1.0
でした。
クレアチニン(CRE)だけ、0.90で「H」が付いていましたが、ま、いっか。
で、今回は採血だけだろうな~なんて勝手に思っていたのですが、内診がありました
もちろん、前日のむだ毛処理はしていたのですが、ペディキュアを塗り忘れ(T先生は絶対に見てないとおもうけど)ていたと、圧の低めの弾性ストッキングを履いていってしまったのを後悔しました。
内診が終わって着替える時に、「先生を待たせてはいけない!」と焦って弾ストを履こうとしたら・・・
指の爪が折れました
弾ストは急いで履いちゃだめですね。
細胞診の結果は次回。
お薬処方してもらって、次回の予約をして終了~。
ちなみに、次回は12/25です。クリスマスです。
病院のツリーが見られる~。クリスマスコンサートは夕方からだけど、聴いていこうかなぁ・・・。
そういえば、2年前のクリスマスは入院して抗癌剤をやっていました。
同じ病室の人たちと「クリスマスプレゼントは抗癌剤★」とか言ってたっけ(笑)
実際にはちゃんとサンタさんからプレゼントを貰えたんですよ!
とても素敵なクリスマスでした。
当時の写メ↓
↑サンタさんをトナカイカチューシャでお出迎え
で、恒例のオムライス~。
うまうま。
余談ですが、yannさんのブログでお庭に猫がいたというのを読んだので、探してみたのですがいなかったです。残念。
やっぱる病院だから生き物はダメなのかな?
そんなこんなで今回も無事クリアです。感謝感謝。
毎回、私自身は再発なんてこれっぽっちも考えていないのですが、家族や皆さんに「クリアでした」と報告出来るのがうれしいです。
この先も 「 何だか、行けそうな気がする~。 」吟じてみました(笑)
いつも応援有難うございます。
宜しかったらポチっとお願いします。