チームキャンサーオフ会:その2 | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

被り物大騒ぎの忘年会の翌日、再びオフ会の為に池袋に行ってきました^^


12月9日(土)のメンバーはねこたさんちゃこらさん 、ごゆみさん、ゆきっちゃん、しようの5人です。

このメンバー+れひちゃん、yuiさん、(後半にすみちゃん、みぃさん)で5月に脱ヅラオフ をしたのが懐かしい~。

5月にはまだヅラだったゆきっちゃんとワテクシが脱ヅラ、ちゃこらさんもあと1歩ということでハーフウィッグになっていました。前回、ふうわりウェーブだったごゆみさんもストレートだし、ねこたさんも髪が落ち着いてきたようでした。

もちろん、髪だけじゃなく、みんな元気になりましたチョキ

今回は「旬の上海ガニを食べよう~!」ということで、本格中華のお店『大龍門』 でランチにしました。

お昼の定食もあったのですが、せっかくなのでアラカルトにしました。

で、昼間っから・・・


ビール

ところで、毎回こうやってお酒の画像を載せているせいか、ねこたさんは私がかなりお酒を飲めると勘違いされていました。


ワテクシ、ものすごくお酒は弱いんですYO!

#でも、お酒の場は好きです。飲まなくても酔っ払いみたいですから^^;


で、まずツマミにゆでピーナッツ、ピータン(←ごま油の入ったタレが美味しかった!)、青菜の炒め物。 


続いて上海ガニ・・・と思ったけど、1匹が小さいくて食べるのが面倒そうだったので、上海ガニの味噌のせ玉子焼きにしちゃった(笑)

でも、ねこたさんとごゆみさんはオーダーしていました。


上海ガニ

画像だと大きそうに見えますが、私のこぶしほどです^^;(←これで1800円程度だったかな?)

でも、1口頂いたのですが、甘くて美味しかったです!


その後、おこげやビーフン、豆腐サラダを食べました(よく食べるな^^)


おこげ
おこげはタレを入れたときにジュージューいって、美味しかったですよ~。



そして、デザートに杏仁豆腐。

究極の杏仁豆腐は普通の杏仁豆腐よりも30円高いのですが、何がどう違うのか、イケメン店員さんに聞いたところ、とろとろの口当たりで、某ホテルからもレシピを1000万円で売ってほしいと言われたとか・・・。


そこまで聞くと、究極の杏仁豆腐が食べたくなったので、ねこたさん、ごゆみさん、わしは究極の杏仁豆腐と注文。でも、ちゃこらさんは違いを確かめたい(笑)とのことで、普通の杏仁豆腐を注文。(杏仁豆腐の苦手なゆきっちゃんは卵のタルト。)


で、究極の杏仁豆腐はこちら↓


杏仁豆腐

さすがにトロトロです。普通の杏仁豆腐はしっかり固まっていましたが、こちらは豆腐だけじゃなく、シロップもクリーミーでした。

美味しゅうございましたラブラブ


すっかりお腹がいっぱいになったところで、なぜか次はボーリングをやろう!という事に(笑)

でも、土曜の午後なんでボーリング場は混んでいて入れず汗

でも!同じビルの屋上にバッティングセンター野球があるので、急遽、そちらに行くことになりました。


ワテクシ、初めてのバッティングセンターです!

・・・ってか、バットを握るのなんて小学生以来なんですが!!

意外にもバッティングセンターも結構混んでいて、空いたブース(?)は球が時速100kmでしたあせる

まずは、手馴れた雰囲気のねこたさんが1番バッター。



ねこたさん

ねこたさん、腕まくりをして本気モードです!

構え方が恐ろしくキマっていて、うっかり惚れそうでしたラブラブ(笑)

ねこたさんは普段からテニスなどのスポーツを鬼のように(←失礼)やっているので、やっぱりちゃんとバットに球が当たります。スゲー。


続いて、ちゃこらさん。

ちゃこらさんも普段からバトミントンをやっていらっしゃるので、慣れてくると当たっていました。


その後、ヒールのパンプスを履いたゆきっちゃんが見た目裏腹に結構当たっていました。

みんなスゲー!


そして、エレガントなごゆみさんは、バッターボックスに入ってもエレガントでした!


ごゆみさん
ごゆみさんの「当たると気持ちいいよ」の言葉に励まされ、ワテクシも・・・。


えっと、ワテクシ、左利きですが・・・?

そんなの関係ねぇ~!(どっちにしろ下手クソだから)


というわけでねこたさんにバットの握り方を教わって、バッターボックスに入ったんですが、なんか、自分がバッターボックスに入ると球って速いんですよ!!


というわけで、前半は殆ど空振りばっか(笑)

でも、後半2~3球は当たりましたチョキ当たると結構飛んでいってくれて気持ちよかったです~。


続いて、ストラックアウト(ねこたさんのブログを見るまでは、ワテクシ、家族に「ピッチングでビンゴ」って言っていました)をやりました。


ここでも、ねこたさんが剛速球を投げまくりでしたYO!

#後ろでゆきっちゃんと「ねこたさんとドッジボールやりたくない・・・」って言っていました(笑)

そんなねこたさんでも、的に当てるのが結構難しそうだったのですが・・・


ちゃこらさんが明らかに的を狙って投げていました!

しっかり3球は当たっていて、しかもそのうち1球はボードの指示通りの場所でした!スゲー!スゲー!


で、次はワテクシ@お笑い担当。


えっとですね。的を狙うとかそういうレベルではありません。

的まで球が届くとは思えないんですが?

でも、必死に山なりのヘナチョコボールを投げていたら、皆さんから「カワイイ」と言われたので嬉しくて「やっぱり~?」って言ったら、ちゃこらさんに「自分で言わない!」って怒られました(笑)

でも、そのうち疲れてきて・・・



わし

2m先に球を叩きつけてしまいました(笑)

これ、何のスポーツデスカ?

そんなこんなで記録ですあせる

ねこたさんとちゃこらさんは、もう1度トライしていました。2人とも狙って投げるから凄いですね~。


その後、時速90kmのバッティングボックスが空いたので、ゆきっちゃんと私がもう1度挑戦しました。

その時に、ゆきっちゃんが何故か「もっと飛ばしたい!」と言って、重くて長いバットを使い始めました!叫び

すると・・・


ゆきっちゃん

気落ちよさそうに、奥のネットまで飛ばしていました!

すごーい!

私もその後に打たせて貰ったのですが、100kmよりはちょっとマシでした^^;


みんなで共同購入したプリペイドカードが使い終わったのでバッティンゲセンターはおしまい。


でも、帰るにはまだちょっと時間があるから・・・


ということで、エアホッケーまでやっちゃいましたYO!

5人いたので、ダブルスにして、順番にやったのですが、これが結構ハードです!


そして、東京フレンドパークでよく見掛ける「一度球をとめて、狙ってスマッシュ!」みたいなのまで登場!

これ、ちゃこらさんが上手なんですよ!


ちゃこらさん

ちゃこらさんが相手チームだとものすっごく怖いです!(笑)

でも、みんなだんだんガードも上手になってきて、かなりラリーが続いていました~。

気が付くと、みんなハァハァいいながら汗をかいていました(笑)



ちょっと疲れたけど、体を動かしたスポーツオフ、楽しかったです!音譜

次はテニスとかビーチバレーとか、バトミントン・・・なんて話も出ていましたから、少し体力を付けておかなくては!(体力があっても、ワテクシはお笑い担当に変わりない気がしますが・・・)


みなさん、また遊んで下さいね!




いつも有難うございます。

モーレツな筋肉痛に苦しむワテクシを応援してくださいませ。(全身筋肉痛でぷ)
ブログ村バナー

Chinese Dining 大龍門 池袋店[チャイニーズダイニング]

JR 池袋駅 3分
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-20-1 横田ビルB1

ぐるなびで詳細情報を見る

※2007年12月10日現在の情報です