鍋美人ふたりでクチコミわっしょい! | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

ブログネタ:【しゃぶしゃぶ 温野菜】長谷川理恵プロデュース★  新メニューモニター食事券プレゼント!!

クチコミ番付参加中

昨日は『Bienvenida a salo'n de MOMO 』のモモさんと『しゃぶしゃぶ温野菜』にて【長谷川理恵プロデュース:RIE HASEGAWA コース】を食べてきました。
もちろん、アメブロさんに頂いたお食事券で(笑)

長谷川理恵さんと言えば、マラソンなどをして、健康的な美しい体を持っている女性のイメージですが、「野菜ソムリエ」という資格も持っているそうです。
そんな長谷川理恵さんが心と体を考えたメニューだそうです。

という事で、フラメンコをやっていて、ホノルルマラソンにも参加された事のある、モモさんをお誘いしてみました。
・・・いえ、ぶっちゃけ先日の巣鴨オフで「また会いたいね~!夜、出てこられる?」って聞いたらOKだったので、私の仕事の都合を押し付けて誘っちゃいましたw


【長谷川理恵プロデュース:RIE HASEGAWA コース】メニューは・・・
国産銘柄豚と18種類の野菜コースとなっています。

<前菜>リンゴの食前酒と里芋豆腐
<鍋だし>昆布+豆乳、コラーゲン
<薬味>トマト・バジル・にんじん
<お肉>旬替わり銘柄豚
<野菜>ソムリエ厳選8種盛
<鍋肴>ゆばと生わかめ
<〆物>野菜つけ麺
<甘み>豆乳ブランマンジェ


で、まずは・・・


ビール+リンゴ酢&里芋豆腐

ビールで乾杯ビール

仕事の後のビールは美味しいです★
(モモさんももちろんグビグビいってました^^)

リンゴ酢は酸っぱめのりんごジュースという感じでした。飲みやすかったです。
中には、何が入っていたんだろう?ブルーベリーっぽいのとスイカっぽいの・・・・ナンだそりゃ

里芋を練りこんだ豆腐は、里芋のねっとり感と香りがお豆腐によく合っていて美味しかったです!

薬味は↓の3種(他にあさつき、一味唐辛子もありました)

薬味

左からトマト・にんじん・バジル

「これ入れるの?」なんていいながら眺めていました。


ここでお鍋登場!


鍋
奥が昆布だし、手前が豆乳だしです。
豆乳鍋が大好きな私は嬉しい~♪

ここにコラーゲンを入れます。

コラーゲン

ぉお!これで明日の朝はお肌プルプルかしら?ほほほほ。


コラーゲンが溶けたところで野菜とお肉がきました。
まずはお野菜から


野菜
白菜・山えのき(先が茶色いえのき)・まいたけ・しゅんぎく・レタス・ニラ・大根です。


野菜
どっちのダシに入れよう~?とか言いながら、両方にそれぞれ入れてみました音譜
豆乳は沸騰するとまくが張って、ゆばみたいなのが出来上がりました^^

たれはポン酢とごまだれの2種。
これに先ほどの薬味を入れて食べるのですが、私はポン酢にはあさつきを入れて昆布だしの野菜を食べ、ごまだれににんじんと一味唐辛子を入れて豆乳だしの野菜を食べてみました。
ポン酢はすっきり!ごまだれのほうは濃厚で淡白な野菜にあって美味しかったです。

ここで、モモさんから美味しいごまだれを教えてもらいました。
【ごまだれ+ラー油+にんにく】です。
ピリっとしてコクがあって、これ、美味しいですよ!

結局トマトとバジルの薬味は使いませんでした^^;;


続いてお肉!豚肉!バラ肉ではなく、ロースなので脂身が少なくてヘルシーです。
銘柄は・・・・聞いてませんでした(笑)


お肉
1皿に5枚のお肉だったので「2人なのに奇数?」と思ったら、下にもう1枚お皿がありました^^
1人前5枚ナリ^^(前回もそんなことを書いたような・・・)

牛肉ではないので、しゃ~ぶしゃ~ぶではなく、鍋に入れて火が通るのを待っていたんですが、2人とも話しに夢中になってしまい、最後のほうには鍋のそこで小さくなった豚肉を発見!という状態でしたあせる
でも、柔らかくて美味しかったです。

今回、モモさんがアクとりをやってくれました♪有り難うございます~。

次はゆば+ワカメ

ゆば+わかめ

ツルツルの湯葉、美味しかったです~。
ワカメもたっぷり!美容に良さそう~。

湯葉とワカメを食べたら結構お腹が膨らんできたのですが、次は・・・

麺+野菜

たっぷりの麺と野菜~!
運んできてくれた店員さんが、麺は豆乳鍋に入れて、野菜は昆布だし鍋に入れて、だしを新しく持ってきたたれ(塩だれ)に混ぜて・・・といろいろ説明してくれたのですが、半分も聞いていませんでした^^
野菜はネギ・もやし・にんじん・しめじ・ニラだったと思います。


とりあえず、それぞれを鍋に入れて、煮えるのを待っていて・・・


・・・おしゃべりして

・・・おしゃべりして

・・・おしゃべりしていたら



麺が伸びていたショック!(あたりまえ)

とりあえず、ごまだれに入れて食べました^^

つづいて野菜をダシとともに塩だれに入れて食べました。

野菜
モヤシがシャキシャキしていて、美味しかったのですが、結構あっさりしているな~なんて思いながら食べたのですが・・・


さっき、しゃぶしゃぶ温野菜さんのサイトを見たら
「豆乳ダシに塩だれで味付けして、シャキシャキ野菜と一緒につけ麺にしてお召し上がり下さい」
って書いてありました。
更に!他の方のブログを見たら、お野菜は籠ごとお鍋に入れてるんですけど?


えっと、昆布だしに塩だれの組み合わせで食べちゃいましたけど?
そして、麺と野菜は別々に食べちゃいましたけど?
ついでに言えば、麺はつけ麺というより、煮込み麺になっていましたが?
ってか、お野菜を直接鍋に突っ込んじゃったんですけど?

あれ?

ま、だいたい美味しかったのでいっか!

そして、デザートの豆乳ブランマンジェ

豆乳ブランマンジェ

黒豆入り~。左にあるソース(何だったんだろう?)をかけて食べます。
あっさりしていて食べ易かったですよ~。
黒豆がふっくらしていて美味しかった!

これで2480円(飲み物は別料金)です。
(モモさんがビールを何杯飲んだかは内緒です(笑)
↑定例飲み会メンバー男性陣さん、飲める人発見しましたよ!(爆))

お腹いっぱいになりました!
でも、よく考えるとお肉は豚肉5枚だけで、あとは殆どが野菜とお豆腐なんですよね~!
ヘルシーアップ

今日はモモさんも私もお肌ぷるぷるですよ!皆さんに見せてあげたい~!
・・・って、今日は仕事が休みなので近所のスーパーにしか行かなかったです^^

今まで、しゃぶしゃぶ温野菜さんと牛角さんとあわせて3つの新メニューを食べたのですが、私はこれが一番好きです。
豆乳鍋の好きな方にはピッタリですよ!(NONさんとか^^)



そんなこんなで、毎度、アメブロスタッフさん、お誘い有り難うございました!ごちそうさまっす!


余談:その後、モモさんと駅まで一緒に歩いて、改札の前で20分も立ち話しちゃいました^^
今考えたらお茶でも飲めば良かった(笑)




いつも有り難うございます。
更新が遅くなって順位が下がってますが、そんなの関係ねぇ!
ブログ村バナー