80%の体力でも120%楽しめました! | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

9月16日に『MusicComplex2007』に行ってきました!

・・・って下の記事に書いてありますが^^


かなり自分の体力が戻った事を実感しました。

とはいえ、骨盤内のリンパ郭清をした身ですから、足は疲れやすく、浮腫み易いという状況は変わっていません。

手術前の私は、立ちっ放しの仕事を終えてからライブに行き、2~3時間ずっと立ったままというのを平気でやっていたのですが、流石にそれは無理です。


でも、今回、弾性ストッキングを履き、時々座ったり、帰宅後にしっかりマッサージをしたり・・・といろいろ対策をしたお陰で、元気にライブを楽しむことが出来ましたチョキ


#フェスのレポはロバ耳 にUPしています。


フェス参戦!


お目当てのスカパラの出番は30分強でしたが、全体で立っていた時間は2時間半程度でした。

これなら、通常のライブも行けそうです!

もちろん、今までみたいにアリーナで立ちっ放し(むしろ踊りっぱなし)ではなく、スタンドで時々座ってみる事になりそうですが、それでも1年前の今頃はベッドから出ることも禁止されていた(出血と貧血の為)事を考えたら、雲泥の差です。


諦めなくちゃいけない事も沢山あるけれど、まだまだ出来ることも沢山あります!

もしかしたら、今まで出来なかったことも出来ちゃうかもしれないし!


ところで数字の好きな方は・・・80%の体力で120%だと、96%だからちょっと足りないって計算しちゃいそうですが(笑)、更に「今、元気でいられることに感謝」とか「ワテクシ、まだまだイケるじゃん!」とか、もろもろの気持ちを上乗せすると、軽~く100%越えますのでご安心下さい音譜



*おまけ*

出店で食べた点心


点心

長女と2人で分けて食べました♪


いつも有り難うございます。

希望を持ち続けるワテクシにポチっ↓とよろすこです。
ブログ村バナー