クチコミネタ:秋の夜長にオススメな本・DVD
秋の夜長というより、お昼寝しちゃったから眠たくない夜中・・・なんですが。
まずは、なつままさんのところでコメントさせて頂いた新潮社の「Yonda?Club」のDVDを紹介しちゃいます。
(新潮社の回し者ではございません^^)
あ、その前に。
Yonda?Club
はご存知でしょうか?
新潮文庫の帯についている応募マークを集めると、いろいろな賞品
がもらえるシステムです。
我が家は活字中毒一家なので、マークはすぐにたまります。
で、その中に「パンダが本を読んだお話」というDVDがあります。
(我が家は随分前にゲットしたのでビデオです^^;)
Yonda?のパンダを使った立体アニメーションで、ナレーションを宮沢りえちゃんがしています。
ちょっとまぬけそうなパンダの切ない恋
を描いた感動作ですよ!

応募マーク、10枚でもらえます。
読書の秋ですから、すぐにたまりそうですよね~。
本を読んでDVDゲット、秋の夜が楽しくなりますよ~。
ちなみに、私が9月に入ってから読んだ(癌の本以外)のは「朗読者」です。
感想はロバ耳
にちょこっとあります。
でも、今年の秋はミステリーもいっぱい読みたいな~。
続いては芸術の秋・・・って感じで大好きな映画「リトルダンサー」!
- リトル・ダンサー DTSエディション
- ¥3,471
- Amazon.co.jp
バレエの映画です♪
ジェイミー・ベル君、可愛いです~!
ラストにはアダム・クーパーが白鳥を踊っています!
そして、使われている曲がUKロックなのがたまりません

T.REXにクラッシュ、スタイルカウンシル・・・etc
そういえば、7日にはマラーホフを見に行く予定だったのに

皆さんのオススメの本やDVDは何ですか?
*今日のおかっぱ王子*
王子、♂ですが・・・(笑)
いつも有り難うございます。
宜しかったら、ポチっとお願い致します。
サークルの合宿に行っている長女からメールが来たのですが・・・
「しようハゲの子!」の1行でした(笑)