お見舞いに行ってきました。 | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

今日は母のお見舞に行ってきました。

主人が仕事が休みなので、車で送ってくれる事になったのですが・・・


車酔いしました汗


1時間ちょっとだったのですが、G研についた時には気持ち悪さMAXでした。


そして、ロビーのトイレにダッシュ!!


・・・入院中に病室で・・・てのはしょっちゅうでしたが、まさかお見舞いに来てロビーで・・・なんて思ってもみませんでした。



とほほ

久しぶりに、涙と鼻水だらけになりました(汚くてすいません)


でも!出すものを出すとスッキリ♪抗癌剤のお陰で出すのが上手になってます(笑)



で、気を取り直して母の病室にGO!


母は丁度デイルームまでお散歩に来ていました。

結構、しっかりとした足取りで歩けていました。


病室に戻ると、術後初めてのお食事が来ました。

おもゆさん(Ka先生っぽく)とカボチャのスープお味噌汁(?)とパイン味のパンナコッタみたいなデザート煮りんごのジュースでした。

母はしっかり半分くらい食べていました。


(私は初めての食事の時は3割位しか食べられなかったような気がするんで、驚きました。)


で、体調が少し良くなると、口も元気になります。


あれをこっちに移動しておいて」とか

これを買ってきて」とか

氷枕がぬるくなっていたので「取り替えてもらって来ようか?」と聞くと

じゃ、早くお願い」とか言うし!

そうやって置くんじゃなくて、こっちの向きで置くのよ」とか注文つけるし!


こぉの、くそばばぁめ!!(心の声)


まぁ、元気になってきて良かったですよ。はい。


それと、様子を見に来た看護師さんに


「娘もちょっと前に手術したんですよ。

今、やっと髪の毛が生えてきたところです」って言ってました。


え!そこ強調ですか!!


普通、やっと抗癌剤が終わったんですよ~とか言いますよね~。

何故に、ヅラの下がおはげ頭なのを告白してるんでしょう?


ま、いいですけどね。


こうしてネタになっていますからね・・・。


そうそう、母と途中から来た姉にブログ本、渡しました。

母は「字が小さい~!」って言っていました。


今日は婦人科のナースステーションには行かなかったので渡せなかったのですが、金曜日にまたお見舞いに行く予定なので、その時に持って行こうと思います。ドキドキ・・・。