おばあちゃんに抜かれた | お気楽闘病記

お気楽闘病記

shiyohのツラいだけじゃない、笑いがいっぱいの子宮頸がん闘病記。

今日は銀行に用事があったのでお出かけ。

以前だったら歩いて15分程度の距離ですが、ちょっとゆっくりあるいたので20分ちょっとで到着。

一人でこんなに歩くのは退院以来はじめてでした。

銀行での手続きにちょっと時間が掛かったので、椅子に座って週刊誌を読みながら休憩。

椅子のある場所って有り難い♪


・・・で、休憩したせいかまだ頑張れそうだったので、書店で次の入院中に読む本を購入。

あさのあつこさんの「THE MANZAI」の2巻、3巻です(1巻は既に持っている)。

入院中に読むのはこのくらい楽しい本がいいですね。


・・・まだ頑張れそうなのでパンを買って・・・アイスも買って・・・。


そろそろ帰らないと疲れるかな~って事で歩きはじめて5分位したら、何だか足が重い・・・。

体は疲れていないのに、足が重い・・・。

リンパのせいか!・・・って気付くの遅すぎ(笑)


手術の時にリンパ節をたくさん取ったので、下半身のリンパの流れが悪いんですよ~。

それで、足が重いみたい。

仕方がないので、ゆっくり歩いていたら、


どっかのおばあちゃんに抜かれた!!


お、おばあちゃん、歩くの速くなぃ?ねぇ、速くなぃ?

いや、おばあちゃんは普通。私が遅いんだけど・・・


悔しいから、のんびり楽しげに歩いてみた!(笑)


ぢぐしょー!!