椎名林檎(生)林檎博'08に行きました!
11/28にさいたまスーパーアリーナで行われた「椎名林檎(生)林檎博’08 ~10周年記念祭~」に行ってきました!
普段、仕事は17時までなんですが、16時で切り上げ(でも、ちょっと残業した)、軽く腹ごしらえをしてGO!
・・・が、グッズ売り場が既に長蛇の列とりあえず30分程度並んだのですが、どう考えても開演に間に合いそうもなかったので諦めて会場入り。
恒例のお土産を頂いて、ロビーのお花(スカパラからも来ていた~!)を眺めつつ、席を探してウロウロ。
今回はS席ではなくA席なんですが、200レベルの1列目(1階の一列目)で、とても良い席でした
目の前に誰もいないし、前にかなりスペースがあるので、座っても足が伸ばせるし、立っても踊れる席でございました。これで8000円は安い~!!
チケの手配をして下さったSさん感謝です!!
で、定刻より5分ほど遅れてスタート!
以下、セットリストです。
--白いツノ(?)姿、白いドレスの林檎嬢登場 細い!細いです!林檎さん!!
01 ハツコイ娼女
02 シドと白昼夢
03 ここでキスして。
04 本能 --もちろん拡声器使用
05 ギャンブル
--ディスコグラフィー紹介(BGM オケ版 宗教)
06 ギブス
07 闇に降る雨
08 すべりだい
09 浴室 --舞台に簡易キッチン登場 りんご切り実演(!?)←スクリーンの映像は予め撮った物っぽい
10 錯乱
11 罪と罰
12 歌舞伎町の女王 --美空ひばり風な歌声でした。
13 ブラックアウト
--息子ちゃんによる林檎さんの生い立ち紹介(BGM オケ版 やつつけ仕事)
14 STEM
15 この世の限り (+椎名純平@お兄ちゃん) 阿波踊りダンサー多数登場^^;
16 オニオンソング (+椎名純平@お兄ちゃん)
17 夢のあと
18 積木遊び
19 お祭騒ぎ
20 カリソメ乙女
アンコール
EN1 正しい街
EN2 幸福論 -悦楽編 --ここも拡声器使用
EN3 みかんの皮 --林檎さんが初めて作った曲だそうです)
EN4 新曲?
EN5 丸の内サディスティック(英語&日本語)(エンドロール)
セットリスト、あまり良く覚えていなかったので某ちゃんねる参照させて頂きました^^;
まず、ネコさんのオーケストラが入っているので、オケ版が多く、壮大な感じでした。
オケ版の「罪と罰」とか、ふしぎな感じでしたが、それはそれで良かったかな~。
でも、その一方で、「浴室」はS・Sの日本語バージョンだったな~(これは嬉しかったです)
それと、「ギプス」の次が「闇に降る雨」という流れが良かったです~。
そして、純平さんとの2曲、これは良かったわぁ~!
今回、唯一のコピー曲「オニオンソング」(マービン・ゲイの曲)も感動でした!
あと、ディスコグラフィーと生い立ち紹介の時のBGMも良かったです。
ネコさんオケによるインストゥルメンタル、よかよか
エンドール(スクリーンにエンドロール風にスーパーが映し出されていました)の時の「丸の内サディスティック」も良かったです。
曲以外のところでは・・・
・林檎さんの衣装チェンジが沢山ありました。遠めに見ても細かったです。
・MCは殆どありませんでした。別に無理にする必要もないと思っているので私はOKです。
・実は林檎さんのライブは初参戦だったのですが、観客が大人しいのに驚きでした。
・そんな中、旗をハンドベルのように振り、時には感激のあまりむせび泣いていたおっちゃんに私の目は釘付けになりました(笑)
・そして、私も負けじとずっと踊っていました。(でも普段よりうんと抑え目)
・隣の席だったIさんが「歌、上手いのね~!」と素直な感想を述べていたのが素晴らしかったです。
・生い立ちのナレーションが息子ちゃんで可愛いかった!予め録音していたものだと思うけど、長文を読み上げて、立派です~。
・生い立ちで林檎さんが生後まもなくは大変だったのを知って驚きでした。でも最後はめでたしめでたしなのが良かった。
・生い立ちで登場した林檎さんのお母様(写真)、お綺麗でした。
・バレエを踊っていたバックダンサーさん達が林檎さんそっくりで笑えました。
・そのダンサーズを見て、隣のIさんが「りんごさんがいっぱいいる!って思っちゃった!」というこれまた素直な感想で素敵すぎでした。
・阿波踊りダンサーズ爆笑
・スクリーンに林檎さんのアップが殆ど映らなかった(アンコール時のみあった)ので、今朝のめざましTVで初めてどんな衣装だったのか分かった(笑)
・グッズ販売が予想以上に混乱していた。着物を買えた人、おめでとう。バイトの人たち、乙です。
・帰りにお茶して帰ろうと思ったら、どこも満席で悲しかったです(地元なんでゆっくり帰ろうと思ったのに、まっすぐ帰ることになり、妙に帰宅が早かったです/笑)
そんなこんなで楽しかったです。
ご一緒させて頂いたSさん、Iさん、Saさん、Oさん、ジェイミー、楽しかったです。有難うございました。
頂いたおみやげ
旗、ワッペン、ティッシュ
プレミア席、S席はもう少しお土産が多かったようです。
今年は「THE POLICE」と林檎嬢のLIVE2本に行きました。
数は少なかったけど、楽しかったです。
来年も良いライブがありますように!
・・・・・BOWIEさん、そろそろライブやって下さい(笑)