ジュークボックス英会話 | ロバ耳2

ジュークボックス英会話

NHK教育番組のジュークボックス英会話』今日はBowieさんの「Heroes」を取り上げていましたラブラブ

この番組、初めてみたんですけど、結構面白いです!


歌詞の意味を考えながら、感情の表現方法を学んだりする番組です。

で、今回のHeroesでは「Nothing」や「Just」の使い方のお勉強でした。


で、何と!PVをまるまる1曲流してくれるのが嬉しいですね~!!

しっかりとBowieさんの姿が堪能できます(PVは持っているけど)


それと、この番組に、FUJIYAMAで御馴染みのマーティーが出ているんですね~(笑)

番組も何処と無くFUJIYAMAテイストな部分もあったりして、面白いです。

マーティー、エレベーターでBowieさんに会った事もあるし、すごくリスペクトしてるって言っていました♪


それと、以前某サイトのEさんがDavid Bowieは海外では「デビットボウイ」という発音よりも「デイビィボウィ~」みたいっておっしゃっていましたが、マーティーもそんな感じで発音していました。


その他に歌詞のリズムのお勉強もあって良かったです。

日本人講師のオジサンは東大の教授らしいですが、革ジャン着てマーティーみたいに「~じゃん?」とか言っていて笑えました。


今月のテキストはフレディさんが表紙みたいです。

こりゃ、買わねば!!(まだあるかな?)