ほのぼの書教室 -24ページ目

ほのぼの書教室

楽しく書技向上
書くことの楽しさを伝えられたらいいな

今日6月20日お誕生日の方 お誕生日おめでとうございます音譜


教室は 文科省後援全国書写検定試験を実施しました。

小5から成人の方まで

皆さん頑張りましたアップ







                                     自分の近刻は

                            最近のテーマ 漢詩の中から

                            空海詩中より「聞一鳥」。

                            単調だなーあせると思いつつ、、。



                             今週嬉しかったことのひとつ、

                      退職お祝いに贈っていた観葉植物、

                      数年過ぎたのに 

                      「株分けしました」と御主人と一緒に

                      持ってきて くださいました音譜

                      大切にしていただいて感謝です音譜

                       

 

                                                              明日からも楽しみ見つけながら

                             教室をガンバリます

 

早くも6月ですね。


我が家の紫陽花です。



               晴天が続く中、

               久しぶりに友達女の子女の子女の子と。

               広ーい海でおにぎりランチしてきました音譜

 



                            可愛い海鳥も参加してくれましたラブラブ


                   リフレッシュしたので今週もがんばれそう。


      早くも5月半ば、

      新茶が美味しいですね  

   臨書練習の合間に 「茶」 。



                             
            
 4月は新入会者さんの手続きや名簿作りなどなど

                              新年度の事務的仕事が次々と、ですね。  

               開催中の県書展も

                             もうすぐ終わり(教室からも複数の入選、入賞者有り)。
                  次は 6月の文科省後援の 書写検定の準備です。

                             

                   自分の分も迫ってきています。

                               いつも中途半端なので今回は少し時間をかけて、とは  

                    思っていますアップが あせる。       

                              

                            挿し木したグリーンの成長も楽しみに




                                                      今月も楽しみつつガンバリます