ほのぼの書教室 -19ページ目

ほのぼの書教室

楽しく書技向上
書くことの楽しさを伝えられたらいいな

 

     今年もあと10日ですね。

 

     いつの間にかアップ形態が変わり、はてなマークはてなマーク状態。

     今日はどうかな?

     ブログアップできた!!

        

     会員さんの印、いつもは注文していますが間に合わず

     彫ってなんとか作品提出音譜

     「紅翆」

 


 

                       教室は 12月号終った方は思い思いのカレンダー書き。 

                       たくさん紹介したいのにアップできない、、、タラータラータラー

                                                  何とか2枚出来た音譜

                              

                       

 

                      

                       明日の教室も楽しみたいと思いますアップ

                       

 

 

 

 早くも師走、一年 早いですね。

 来年のカレンダーも話題ですね。

 たくさんある中から ほのぼのほっこりするカレンダーは

 イラストレーター、絵本作家の おぐらひろかず さんの 「たびのうたいて」音譜

 机上にひとつ、お薦めです音譜

 

 

 

                                 教室前は今年も 

                                 イルミネーション。                          

                                 夜の部教室のキッズ、大人の方にも

                                 楽しんでいただいています音譜

 

                    

                      今回もうまくいかなかったジャストの記録。

                      前回18000キロでスマホ保存と一人だけの挑戦、

                      今回こそはと 路肩に止めた途端に一キロオーバー汗

                      次こそはアップ

                      このご時世 市内だけ移動の狭い範囲の生活です。

                      今月も 教室の皆さん 練習に励んでいます

                      私も楽しんでガンバリます音譜 

 

  昨日は祝日、久しぶりに紅葉狩り兼ねてドライブに。

  紅葉が綺麗でした。

  紅葉苑のみごとな風景アップできない、、、汗

 

 

                             行く時に小学校をすっぽり包む虹を

 

 

 

                              夕方 帰りには 二重の虹を見ることができて

                              紅葉と二回の虹にいつもより嬉しい休日でした音譜

 

 

                         最近 いつの間にか「ブログを書く」 欄が変わり

                         画像読み込みがうまくできなかったり、

                         いつの間にか広告が入ったりになぜはてなマークはてなマーク状態です

 

                            休日終え 今日からまた教室楽しむことにアップ