教室の前に置いている花瓶に
今回も 優しい花屋さんが 菖蒲を生けていってくれました。
季節の花をさりげなく入れていってくれます。
初節句のお返しに
長崎定番「鯉かまぼこ」戴きました。
ビミョーな顔立ちの鯉さんですが
初誕生日を迎える赤ちゃんは
紅白のお餅ふみ。。
ゆいちゃんのお餅ふみに参加させてもらいました。
地域の行事は大事にしたいですね。
近くに来たついで、、と
またまたたくさんのバラの花を入れていって
依頼されていた 賞状書きから。
休み慣れして、なかなか上手く書けないが
時間が掛かるのでこれで良しと、、。
5月の書き始めは「敬譲」。
細太で変化を出してみましたが、、これも(;^_^A。
いまいち、、う~ん です。
5月も 一人ひとりの書技向上めざして
ガンバリます。