「砂漠のバラ」 観察日記。
9月26日現在 四葉になり茎もしっかりしてきました。
ただ非常に残念なことに もうひとつの発芽中の種は
台風の大雨に(水分多すぎのため)浮いてしまい
発芽はむずかしい状態。
あるイベントへ。
田んぼには稲穂が黄金色になり頭を垂れて
収穫を待っていました。
車で1時間ちょっとのところでの
案山子まつり。
いのししを追うおじさんが居ました。
なんと! これも案山子。
リアルな案山子たちがたくさんいて
笑い楽しむのに写真取ること
象さんやライオンさんや
リスざるの「ひろみつ」たちが
たくさんいた動物園の印象が
今日は今から作品展や市民展の準備開始です。