通信制大学の魅力の一つには学費が安く、専門的な内容を

 

しっかりと学べるところだと思います。

 

通信制の大学で学び、その後大学院へ進学した友人がいます。

 

僕は、夜間の定時制高校中退後、通信制高校で学んだ経験があります。

 

最終的には、大検を取得して大学に進学したのですが、

 

両方の高校生活を経験しています。

 

以前のブログで夜間学部で教えてみたいと述べましたが、

 

通信制の大学でも教えてみたいです。

 

オンライン授業を行った経験があるため、通信教育も対応できると思います。

 

もちろん、通学している学生たちとの授業も楽しいです。

 

月曜日から授業開始です。

 

学生のみなさん、よろしくお願いします。

 

と言っても、僕のブログ知りませんよね(笑)。

 

一部(昼間)も二部(夜間)も通信制も、専門的な内容を学ぶことができます。

 

自分に合った大学を選択するのがよいと思います。