新しい仕事の依頼が来ました。

ゴールデンウイーク後半からスタートします。

以前の僕なら能力以上の仕事だと考え断わっていました。

しかし、僕に任せたいそうです。

不安もありますが、ワクワクしています。

期待にこたえます。

誤解がないように述べます。

難しい仕事に挑戦することは、対応できる能力を身に付けていなくてはなりません。

依頼者もそのことを踏まえた上で、任せるのです。

昔の僕に今回の仕事は来ませんが、仮に来たとしましょう。

そのとき、何とかやってみるかと考え引き受けていたら、二度と依頼は来ないでしょう。

自分の力量も考えず、仕事が来たから飛びつくのは愚かなことだと思います。

無理するとか、しないとか以前の問題です。

己を知ることです。

地道な努力こそ小さな成功を生むのです。

さて、本日も授業頑張ります。

明日からゴールデンウイークの人も多いでしょうが、僕は仕事です。

土曜日から数日間休みます。