1、昨日の午後は久々に日本橋の丸善へ立ち寄りました。
本を買い、その後職場へ行きました。
駅のイス、電車内で読むといっても、日本橋からですと数駅で着いてしまいます(笑)!!
2、昨夜、来年の仕事の、パンフレットをいただきました。
僕の写真と紹介文が掲載されています。
○○県の人は知っていますが、早くブログで記事にしたいです。
○○県には前回打ち合わせで行ったのが二回目です。
かなり前に私用で行きました。
駅付近に銅像があります。
渋谷ではありませんよ。
渋谷は都内ですから。
わかってるよって言われますね(笑)。
○○県、空気もきれいで本当に良いところです。
パンフレットの写真の話をします。
イケ面ではないのは充分自覚しています。
だから、僕は「写メを一緒に撮ってください」と言われることに少し抵抗があります。
特に女性から言われると、笑顔で撮りますけど、内心はちょっと不安です。
男性に言われてもそうなのですから(笑)!!
昔は写真好きでしたよ。
でもそれは違った意味ですから。
友達どうしで気軽に撮った写真ですからね!!
上記のパンフレットの写真、すごく良く撮れています。
元が僕ですからそんなに期待しないでください(笑)!!
あの時、急な撮影でしたので、床屋へ行っておけば良かったと少し後悔していました。
でも、撮ってくださった人の腕が良いのでしょう。
複数撮影しましたけど、すごく良い写真が掲載されました。
そのうち○○HPにも掲載されます。
そして本ブログでも紹介します。
もったいつけているわけではないのです。
○○HPにきちんと掲載されてからの方が良いと思いました。
以前記事にした努力の成果が出た話ですが、個人的にはうれしいことです。
サイトにも紹介されます。
ブログでもお伝えするつもりでしたが、今回の記事のことのほうが、本ブログには適している
と思うので後日こちらを記事として掲載します。
コメントくださった方には感謝しています。
以前の記事の詳細を知りたかったらプチメでもください。
サイト名等お知らせします。
話を戻します。
パンフレットの僕の紹介文、北斗の拳のケンシロウかと思いました。
「‐略‐受験生の救世主として大活躍」
もちろん、ご紹介してくださった方はケンシロウを意識していません。
僕のキャリアを考え、このようにご紹介くださったのだと拝察します。
ありがとうございました。
格好いい表現で、うれしいです!!
救世主と言えばケンシロウです!!
僕が大好きな漫画、アニメです。
北斗の拳に関しては、アニオタにも負けないくらいの知識があります。
僕はジュウザのファンです。
