1、○○君、前回の記事へのコメントありがとう!!
前回の記事に返信したので、ご覧ください。
僕が書いた参考書「夢をかなえる古典文法」(開拓社)への感想うれしかったです!!
合格祈っています!!
昨年、○○高校の夏期合宿に呼んでいただきました。
○○高校の生徒はみんな真面目で、元気が良くて、楽しかったです。
温泉も良かったし、食事もおいしかったです。
- 夢をかなえる古典文法: 皆吉のスペシャル授業 (アルファプラス)/開拓社
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
2、慶応を数年前に卒業した教え子がイギリスにいます。
お父様、お母様をはじめご家族とも仲良くさせていただいております。
「数年前に卒業」ここが重要です(笑)。
留学ではありません。
旅行です。
つまり、○○さん、今何もしていません。
海外旅行している場合ではないと思いつつも、プランを立ててあげました。
ホテルへ泊まるのも良いのですが、せっかくなので僕の友人のお家を
紹介しました。
日本語ができるイギリス人女性の家です。
僕が立てる旅行プランは一味違います。
名所巡り以外に、あまり観光客が足を運ばないところをプランに入れました。
もちろん、安全な場所です。
僕が旅行する時も、旅の本に載っていない箇所へ行くのが好きだからです。
僕へのお土産も行く前に決めました(笑)。
3、 別の教え子で上智大学の学生がいます。
文学散歩をしています。
日本各地を旅しています。
帰ってきたら、お土産話楽しみです。
古文が大嫌いだったのに、今では文学散歩までしています。
○○さんは、すごく成長したと思います。
お父様からメールが届き、お母様から留守電にメッセージをいただきました。
ご丁寧にありがとうございます。
お食事のお誘いでした。
9月にお会いしましょう。
楽しみです。
といっても、ご両親はブログ見ていないでしょうから、本日メール返信します。
