能登の塩を使ったシフォンに
輪島市のシフォン屋さん【シフォンケーキ工房tama go】さん経由で購入した「がんばろう能登」のシールを貼って木曜のとゞマルシェより販売を開始しました。
皆さん,心を寄せてくださり応援シフォンをご購入頂いてます。そのお心がとても嬉しいです。ありがとう。
このシフォンは通常の代金に寄付金として上乗せして販売しており
少しまとまった金額になった時に寄付をする予定です。
とは言え全てのシフォンが応援シフォンではなく
まとまるためにはかなりの量を焼かなくてはいけないのですけど。
個人のお店がするレベルなので大きな金額になるとも思っていませんが
BLUEROSEのシフォンを目にした方々が
「あー,能登地方の復興ってまだまだなんだな」
「少しでもなにかできないかな」
とそんなふうに考えてくださるきっかけのひとつとなればいいな、と思っています。
しばらく応援シフォンとして販売していきますのでよろしくお願いします
応援ありがとうのポップも作ってみました。
本日のまるいち直売所から掲示しつつ,説明しつつの販売を始めました。
明日のカフェ碧でもこのポップでお待ちしております。
⌘ ーーーーーーーーーーーーーーーー⌘
しやわせシフォン工房BLUE ROSE
↑
こちらより公式LINEご登録頂けます
◉お近くの方は工房での受け取り可能
◉個別でのご注文ご予約承ります。(一回のご注文でフレーバー5種類以内)発送、工房受取ともに3日前までに公式LINEで💕
◎通常出店◎
❤️木曜とゞマルシェ @todo.hyo
兵庫県豊岡市中央町18-1
毎週木曜日11:30〜13:30 出店
❤️豊岡劇場 @toyogeki.jp
毎週金曜日納品 ⇒冷え冷えのショーケースでお待ちしております
❤️cafe碧ao @japaneasetea_ao_toyooka
豊岡市寿町10-22
7月の営業日は不定期。(詳細はお尋ねください)
テイクアウトのほか、その場で召し上がって頂くことも可能です
❤️まるいち直売所
トマトの季節限定
豊岡市加陽 喫茶アイリス様隣
毎週土曜日 16時〜18時