イカ墨?いえいえ 竹炭です | 兵庫県豊岡市*しやわせシフォン工房BLUEROSE 『香るシフォンと素材の話』

兵庫県豊岡市*しやわせシフォン工房BLUEROSE 『香るシフォンと素材の話』

一口食べるとしやわせ~♡香るシフォンケーキのお店
お菓子作りが好きすぎてシフォン屋さんになっちゃいました

開業する時、
地元の食材を使ったシフォンを販売しよう
と決めていました。コンセプトの一つでもあります。

地元豊岡市はとても広く

★ブランド蟹【津居山蟹】のある日本海から

★風情豊かな城崎温泉(きのさきおんせん)

★スキーや気球などの楽しめる神鍋高原

★海水浴場のある竹野

☆卵かけご飯で有名な、他にも温泉やシルクコーンや薔薇の栽培など有名なもの多数ある但東

そして市内は野生復帰に向けて頑張ったコウノトリ舞う街

つまり、スキーに海水浴に温泉に蟹に、、、とあらゆる事が楽しめる(多分)街。


夏は恐しく暑く
冬は底冷えする雪深い、とてつもなく寒い街豊岡。(寒さに恨みでもあるかのような書きっぷり)

そんな豊岡の地元食材を少しずつ使っていますが
開業の時にこれを使いたい!と思っていたのが

神鍋の竹炭

です。

上手くいくかわからないので今回市販の竹炭を使用して試作してみました。

とにかく真っ黒😊

イカ墨か?






珍しいお皿に載せてみた


冬にマーブルシフォンを作る時、これとブラックココアで悩み
結局ココアを使ったのだけど

黒さは別物ですね

ブラックココアも黒いけど、ここまでではありません。

お味はバニラを入れたのでほんのり甘さがあり
その見かけとのギャップに驚かれるかもしれません

本日マルシェ初登場!の新作竹炭シフォン、是非来て見て買って食べてみてください。