ほくほくかぼちゃシフォン | 兵庫県豊岡市*しやわせシフォン工房BLUEROSE 『香るシフォンと素材の話』

兵庫県豊岡市*しやわせシフォン工房BLUEROSE 『香るシフォンと素材の話』

一口食べるとしやわせ~♡香るシフォンケーキのお店
お菓子作りが好きすぎてシフォン屋さんになっちゃいました


久しぶりに焼きました!


ただただシフォンを焼いて

それを売りたいだけなのに

そのために

工房作らなくちゃ!

資金面で厳しいなら

助成金の申請しなくちゃ!

助成金申請すらなら

申請書類作らなくちゃ!

書類審査通った後は

プレゼン資料作らなくちゃ!

お金の事がなんとかなったら

工事のために工房になる予定の和室のものを片付けなくちゃ!



って、シフォン焼く暇がなくなって。

暇が無くても

寝る時間削ってでも焼いてたシフォンだったのに

上差しの色々がアタマの中で爆発気味で

焼きたくても焼けない、そんな日々でした。


でもやっと工事も終わり

設備も少しずつ揃えて

ようやく

ようやく焼ける気持ちが戻ってきました。

長かったなぁ。



来月オープンしたらネットショップでの販売を考えているのだけど

季節ものをセット販売する予定です。

来月はかぼちゃ、さつまいも、栗、それから粒あん、メープルの予定。


というわけで


久しぶりのシフォンはかぼちゃシフォン🎃
(ふー。毎度毎度、前置きが長い)

相変わらず写真多めでお送りします笑

では!


前回、バナナシフォンでやらかしたから

気合いいれてます😊

下矢印

皮ごと潰してます下矢印


何これ。

卵黄生地ですよ〜。


ん?ET来たか?



はい、生地の完成😊


焼き上がり💕


大好きな角度


映えないけれど切ったところ。


ラッピング



かぼちゃの甘さが効いてるしっとりほくほく、ふわんふわんなかぼちゃシフォンです




blue rose(しやわせシ…のmy Pick