りぼん94年8月号付録、
吉住渉「ママレード・ボーイ」アニメトランプです。
りぼんのトランプといえば複数作家による
「りぼんアイドル4人の○○(テーマ)トランプ」
的なものが主流ですが、
この年度は久々の単体作品。
90年8月号付録のちびまる子ちゃんアニメトランプ以来の
アニメ絵トランプでもあります。
ママレがいかに原作・アニメ共に人気が高かったか分かりますね。
箱裏面。
今回のテーマは果物なんですかね。
吉住テイストの動物キャラは
みんな下がり眉でイイ奴そうなのが可愛い。
札の絵柄は数字ごとに共通で全マーク同じ。
等身の高い絵とデフォルメ絵が混在しております。
箱の絵と同じAの光希はアニメ絵でもなかなかキュート。
2の銀太と亜梨実さんももええ雰囲気ですね。
隣同士あなたとあたし当て馬カポ~♪(幸せになってよかった)
すげえチャリで来た(ド柑橘)。
タイヤふにゃふにゃして走りにくそう。
4は箱裏と同じですね。猿バナナ。
5は林檎と茗子。
デフォルメキャラだと髪ぱっつんになりがち。
6は光希&YOU。
私の知る松浦遊は
イニシャル入りのTシャツ着てWピースなどしない。
(めんどくさいオタク)
7もこの二人ON THE BUDOU。
私の知るこの二人はこんなクソダサペアルッk(以下略)
8はパイナポーだねワーイワーイ!!
(何事もなかったかのように)
9はキウイの9~♪
このYOUなんか弟みがあってカワイイですね。
10は茗子とイチゴ。
やっぱ等身高いと美人度が段違いですな。美。
Jで突然のパフェ(加工物)。
素材だけで勝負するんちゃうんかい。
あ、でもさっき自転車とかあったわ(納得)。
Qはスイカで満面の笑み。
シャブッとがっついてくれよな!
Kは勿論あ・ま・く・て・苦い・・・
アレの材料(だっけっどっ)←被せ気味に。
当然ながら一番しっくり来ますね。
ジョーカーは亜梨実さん(悪役枠ひどい)←偏見。
クソデカ桃を丸かじりという豪快さ。
これはアレですか、何かのメタファーですか(銀太逃げろ)。
予備札は柿とカラスと光希と落ち葉。
心理テストの挿絵みたいですね(ひでえ感想)
アニメ絵のトランプってリアル読者だった幼き頃は
正直あまり嬉しくなかった(原作絵至上主義)のですが、
この作画の緩さが味だなぁと今では楽しめます。
好・き・に・な・っ・て・く・・・・ママレーだっけっどっ(ケンコバ)