まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~ -6ページ目

まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

1980~90年代の少女まんがグッズを中心に、レトロなブツ達をひたすら懐かしむ画像日記です。

りぼん87年1月号付録、

ちびまる子ちゃん年賀スタンプです。

 

夏場に紹介するアイテムでもないのですが、

そろそろ季節ごとのネタを仕込むのが難しくなってきたのでお許しを。

季節モノって掲載時季を逃すと1年寝かすハメになりますしね(言い訳)

 

さてこちらのスタンプ、

実は記念すべき「ちびまる子ちゃん」の初単独付録でもあります。

作品の人気と相まって

ここから徐々に付録への登場回数が増え始め、

やがて国民的人気の看板作品になると思うと

感慨深いものがありますな。

 

 

 

 

 

 

 

スタンプ部分の絵アップ。

この年の干支がウサギだったんですかね。

お面被ってニコニコ顔がカワイイ。

年賀状用ではありますが、

普通にお祝い用としても通年使えそう。

 

 

 

 

 

持ち手部分にもウサギさん。

耳の付け根でなく中央にリボンという大胆さふんわりリボン

まる子のサイケデリックな帽子は作者ご本人の趣味っぽいですね。

前髪もカールしててオシャレ。

 

 

 

 

 

 

右半分にもウサギ君と、

初期まる子の付録男子枠といえば!のえびす君。

まあ描かれた時期がえびす君の登場前かもしれない

(付録のイラストは漫画の〆切より半年~数カ月早い)

ので、えびす君風の男子かもしれませんが。

或いはみー○ん・・・いやなんでもねえ!(切ない)

 

 

 

 

 

 

 

 

続きまして同じく87年の9月号付録、

まる子ちゃんのネームスタンプです。

同じ年に2度もスタンプに抜擢されるのは珍しいやもしれません。

9月号なので新学期の持ち物用かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタンプ部分アップ。

1月号のものより「ちびまる子」感がアップした

馴染みの絵柄になってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの台座&持ち手部分は天使様とまる子の合唱。

ちょっとクリスマスっぽいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

相方男子にはやっぱりえびす君(仮)を抜擢。

こちらもよりえびす味が増しております。

とんでも調味料・・・いやなんでもねえ!(しつこい)

 

 

 

まる子のシンプルな絵柄はスタンプ向きでええですね。