90'sサンリオ★るるる学園レターセット | まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

1980~90年代の少女まんがグッズを中心に、レトロなブツ達をひたすら懐かしむ画像日記です。

サンリオにナウでフレッシュな風を送りこんだ

「るるる学園」のレターセットです。

確か91~93年辺りに購入。

上画像は封筒の裏面ですが、

何やら足りないメンバーがいるご様子。

 

実は今回のレターセット、

当時大流行した「ウォーリーをさがせ!」の要領で

行方不明になった

まいこ・ちえちゃん・ともちゃんを

探し出すゲーム付きなのです。

こりゃ一粒で二度楽しい!

「1分以内ならはくしゅもん♥」

とあるので頑張りたいとこですな。

 

 

 

 

 

 

 

封筒の宛名面。

左下部のハート部分が窓になっており、

中の便箋からターゲットである

まいこが覗くという凝った仕掛けが楽しい。

窓開き封筒をこんな風に使うとは

流石サンリオ。斬新!

 

 

 

 

 

 

 

ターゲット三人のP.Sメモ。

捜索のヒント付きで見逃せません。

三者の台詞をしっかり踏まえて探しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

裏面。

勿体無くて使えなかったので

誰にもヒントを与えず手紙を出しておりました。

みんなごめんやで(遅)

 

 

 

 

 

 

 

という訳で圧巻の便箋裏面。

どどーーーーーん。

学園祭でごった返す校内は

まさにイモ洗い状態

中年の眼精疲労に負けず捜索開始です。

 

 

 

 

 

 

 

まずは上の方から。

フォークソングお茶屋さんやお化け屋敷、

大怪獣るるどんに

居眠りしているインフォメーション等、

ガヤガヤ感が超絶楽しそう。

ヒデくんカップルはこのエリアにいますね。

 

 

 

 

 

 

 

アイスクリームや焼きそばなど

フード系の屋台も。

ヒントで「おなかいっぱ~い」

と言うていた

まいこはここで発見。

似た髪型や服装のキャラも複数いるので

惑わされそうです。

ウォーリーでもそんな引っ掛けキャラが

多数いましたよね。懐かしや。

 

 

 

 

 

 

 

少し下って青空バザーエリア。

手売りのおにぎり屋さんや

謎のハンモック屋など入り混じって大盛況。

「あつあつペアのせいでうごけなくってさー」

というヒント発言のあった

ちえちゃんはここで発見・・・・

と思いきや、あれ?

顔はどう見てもちえちゃんですが

着ている服の色が違う(゚Д゚;)

(PSカードの本人はオレンジで便箋の子は赤)

でも証言とバッチリ合うシチュエーションだし

他に似たキャラもいないので、

おそらく脱出後にバザーで買った服に着替えた

ちえちゃんご本人だと思い込んでおきます。

 

 

 

 

 

 

 

右手ではサンディ&ジョニーの屋外ライブが

最高潮の盛り上がり。

メンバーのファッションがイカ天ぽい。

「ジョニー命」「サンディ命」と

個別の旗を振っているファンがいるので

メンバー内の誰かと誰かが

サンディとジョニーなのでしょう。

残りはサポメンという可能性もありますな。

「女の子のパワーって

すごいんだからあ~~っっ」

とヒントを出していたともちゃんは

ここで見つかります。

これでターゲットの三人はクリア(´▽`)

しかしヒントがあっても一分以内はキツいかと。

こういうの異常に早く見つける子、

クラスに一人ぐらいはいましたけどねw

 

 

 

 

 

 

最後に下部分。

謎のハンモック部は

その名の通りハンモック体験の

出店みたいなモンでした。

15分300円ならゆっくり休憩出来そうですねー。

右手の水泳部による

プールを使った巨大迷路も楽しそう。

 

るるる学園のわちゃわちゃ感に

ピッタリなコンセプトのレターセットでした。

あ、シールは紛失済み(お約束)です。