90年発売のポストカードです。
原作イラストをあしらったオシャレなデザインは流石のショウワノート製。
この原作絵めちゃくちゃ可愛いですよね・・・!!!!好き・・・!!(鼻息)
テーマはまる子の妄想子供部屋ってとこですか。
もちろんお姉ちゃんとは別々の部屋で屋根付きベッド有りかと(゚∀゚)
裏面もお団子まるちゃんでカワイイ。
洋風弁当だってーーべんとーーアハハハ(フランス料理回がフラッシュバック)
こちらは4巻表紙の魔法のランプまるちゃん。
OPテーマ「ゆめいっぱい」の魔法を♪の部分でもお馴染み。
昔このイラストのジグソーパズルも持っておりました。
何回も作って遊んだなー。最後は誰かにあげてしまって後悔。
裏面。切手スペースにさりげなく表のツボが。
サーカスまる子はりぼん付録のカレンダー用イラストですね。
こちらは同じイラストの下敷きをめっちゃ愛用してました。
初めて行ったアニメイトで買った、これまた初めて手に入れたまる子グッズだったので
嬉しくてずーーっと眺めてニヤニヤしていた思い出。
未だ実家に眠っているものの、ボロッボロでブログに載せられる状態ではないのが哀しい( ;∀;)
裏面は三角帽で。
「もっとクリスマスらしくしようよ」を思い出す初期脳。
最後はおすまし顔で紋章風。
当時ショウワノートのグッズでよく使われていたイラストです。
ざっくりラフな感じがちょっとおーなり由子先生っぽい。
裏面にもさりげなくねこ。
このポストカードはそれぞれ2枚組で売られていたので、
1枚は保存用として残せる安心設計でした。
お部屋に飾るのもカワイイですねー。
さて、本年も当ブログにお付き合い下さりありがとうございました。
これからもマイペースではありますが、ゆるゆる続けていきたいと思いますー。
来年も皆様にとって良い1年となりますように!