りぼん付録★87年りぼんカレンダー | まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

1980~90年代の少女まんがグッズを中心に、レトロなブツ達をひたすら懐かしむ画像日記です。


160129_082409.jpg
先日なかよしカレンダーをUPしたので、今回はりぼんのものを。

りぼん87年1月号付録、

’87りぼんカレンダーです。


表紙&86年12月は水沢めぐみ「ポニーテール白書」。

左端でサンタの生首持って微笑むフレディ・・・。

お面ですよねそうですよね!(((゜д゜;)))



160129_083033.jpg
1、2月は池野恋「ときめきトゥナイト」。

晴れ着のランゼ&ヨーコwithどっかのお子様達の図w

カメラマンは真壁君かな?


このイラストを、以前UPした92年カレンダー の下図と比較すると・・・



150304_172726.jpg
感慨深い!!・°・(ノ∀`)・°・

未来予想図が思った通りに叶えられてる、の図ですよ!

神谷さんもお相手は違えど幸せになって良かった~。

時を経て、今度は自分の子供達とはいチーズ!するお正月。

ときめきファミリーに末永く幸あれ(*´∀`)ノ



160129_083051.jpg
3、4月は佐々木潤子「ダンシング」。

ふわふわの淡いカラーに苺いっぱいでラブリー。

佐々木先生の描かれるキャラは男の子も可愛いですよね(^^)



160129_083106.jpg
5、6月は萩岩睦美「うさぎ月夜に星のふね」。

超絶かわいいトメちゃんヨネちゃん!!(゚∀゚*)

そして萩岩先生のイラストといえば、小鳥さんと鳥小屋。

銀曜日~のリルフィーも可愛いですよね。



160129_082815.jpg
7、8月は一条ゆかり「有閑倶楽部」。

海中でも相変わらずの閑人っぷりw

悠里なら人食い鮫でも乗りこなせそう。



160129_082911.jpg
9,10月は柊あおい「星の瞳のシルエット」。

まだ初期絵のせいか、初々しく見えるお二人。

香澄のファッションは一周回って、今の若い子が似たような格好してますねー。

流行は巡る!

久住君のスタジャンはともかくw



160129_082934.jpg
11、12月は高田エミ「ねこ・ねこ・幻想曲」。

いつもはシロと猫達、という構図が多いねこねこのイラストですが、

今回は非常に珍しい里子&香川先輩との3ショットです。貴重!

子猫とたわむれる先輩に胸キュン(*´∀`)

何気に久住君も香川先輩もお足元がコンバース。



160129_082949.jpg
88年カレンダーは本田恵子「おきゃんでゴメン」。

翌年のカレンダーまでしっかり付いてる親切付録。

これで来年りぼんを卒業していても安心です。←仇になっとる。

そしてここにもコンバースのジャージが!

もう毎月コンバース!(250万乙女のブランド)



★★★カレンダー関連記事★★★



りぼん付録★92年りぼんカレンダー  



なかよし付録★94年ドリームカレンダー