こんにちは!SHIORIです。


前回のブログの通り、

現在奄美大島にて暮らしています!


今回から奄美の観光スポットや

暮らしが中心になりますが

綴っていきたいと思います。


色々ご紹介したいスポットやお店はあるのですが

まずはタイムリーな話題から!


先日の投稿でもご紹介したとおり、

2月前半の今、奄美大島は

「緋寒桜」が見頃です♪



冬の時期に桜が楽しめるって嬉しいですよね♪

この緋寒桜を満喫できるスポットのひとつが

こちら、「崎原桜通り」です✨



※あいにくの曇り空ですがリアルなレポートのため

 ご容赦ください!


奄美中心部・名瀬の南部にある

「名瀬勝」というエリアで

名瀬の中心部からは車で約20分程です。


ずっと山道なので心配になるかもしれませんが

「さきばる展望台」をGoogle MAPで目指すと

すぐその先がこちらの桜通りですよ♪


まずはご参考までに崎原展望台を✨



太平洋と、山あいの名瀬小湊の景色を

眺めることが出来ます♪


ここから程なくしてあるのが

崎原桜通りです!

舗装された道路の両側に、

緋寒桜が咲き誇ります✨



道路に沿って植えられているので、

とても美しいですよね♪



桜並木の間も散策して

お写真を撮ることが出来ますよ!




こちらが一番じっくり沢山

観ていただけるかと思います!


そしてその先の道路でも

いくつか緋寒桜の並木道を楽しめるスポットが

ありますよ♪






同じ時期でも咲き具合はさまざまなので、

ドライブがてらお花見してみると

良いかもしれません♪








崎原小学校とその前に公園のある場所が

ほぼ区切りのスポットです!



この先にも少し桜並木がありますが、

その先の道は舗装されていない場所が多々あるので

通り抜けは控えたほうがよろしいかもしれません!



↑私はまさに通り抜けた先の道路

龍郷から611号線で向かったのですが、

ハードでした😅


是非名瀬方面から訪れてみてくださいね✨