お友達が妊娠をしたので 
久しぶりに 改めて勉強のため栄養関係の本を購入


妊娠5カ月くらいに入ったのかなー


病院で血液検査をしたら ヘモグロビンが
下がっていた!と報告がありました。


彼女は 妊娠が分かる前に 丁度
分子栄養の採血をされていたので
変化がよく分かって 
やってて よかったと。ニコニコ


ヘム鉄とってるけど
おいつかないようで
数値が下がってきているようでした。


妊娠すると赤ちゃんが鉄を必要とするからー

貧血にならないように注意しないとねー
とか お話には聞いて知っては
いたようですが、データでしっかり
確認できたので、実感できたようです。


それから 今までビタミンB群をとると
尿が黄色くなってたのに
色が黄色くならなくなってきたよー
Bも消耗するのかな??とか


いろんな身体の変化を教えてくれました。




これから風邪をひきやすい時期に入るので
妊婦さん  風邪をひかないように
気をつけてほしいです。


つわりも おさまって お食事が食べられる
ようになってきたので

高たんぱく  低糖質なお食事
心がけて欲しいと思います。