今日のランチは、、、
武蔵新城の『そば処 さか本』へ。
武蔵新城のアーケードから一本奥の店なのだが、
アーケードにあった、看板が気になり行ってきました。(笑)
蕎麦通でも、蕎麦屋通でもない、
単なる蕎麦好きですが、、、(^^;
「本場 信州そば」と書かれてはねぇ~(^^;;
ふむ×2、普通の町蕎麦のようですねぇ。
店内も町蕎麦です。(^^
席はテーブルが6卓24席。
ご近所の御用達でしょうか?
全卓1人以上客がいて、相席です。(^^;;
「おてもと」入れは、一風変わってますねぇ~
メニューは、蕎麦中心も中華もある町蕎麦。
で、注文したのは、悩んで×2、、、
セットメニューから「鮭ごはん と ざるそば付 \850」
時間が悪く出前などとかち合い
ちょいと待ってきたが、こちら。
蕎麦は、極細も手打では無いようですな。
つけ汁は、甘めのモノ。
まぁ~、町蕎麦としてはOKでしょう。(^^
鮭ごはんは、ちょっと柔いですな。
おそらく今日だけなんでしょうけど。。。
漬物が紅生姜なのは珍しいが、
ちと多くね?(笑)
などと思いながら、、、蕎麦湯を貰い、完食。
ごちそうさん。
Click please! m(_ _)m
Today's ranking is 41st.↓
武蔵新城の『そば処 さか本』へ。

アーケードにあった、看板が気になり行ってきました。(笑)
蕎麦通でも、蕎麦屋通でもない、
単なる蕎麦好きですが、、、(^^;
「本場 信州そば」と書かれてはねぇ~(^^;;

ふむ×2、普通の町蕎麦のようですねぇ。
店内も町蕎麦です。(^^
席はテーブルが6卓24席。
ご近所の御用達でしょうか?
全卓1人以上客がいて、相席です。(^^;;


「おてもと」入れは、一風変わってますねぇ~
メニューは、蕎麦中心も中華もある町蕎麦。
で、注文したのは、悩んで×2、、、
セットメニューから「鮭ごはん と ざるそば付 \850」
時間が悪く出前などとかち合い
ちょいと待ってきたが、こちら。


つけ汁は、甘めのモノ。
まぁ~、町蕎麦としてはOKでしょう。(^^
鮭ごはんは、ちょっと柔いですな。
おそらく今日だけなんでしょうけど。。。
漬物が紅生姜なのは珍しいが、
ちと多くね?(笑)
などと思いながら、、、蕎麦湯を貰い、完食。

ごちそうさん。
さか本 そば店 (そば / 武蔵新城)
★★★☆☆ 3.0

Today's ranking is 41st.↓