苗字変更手続き奮闘記 その2 | ほどほどに結婚準備 〜アニヴェルセルみなとみらい卒花〜

ほどほどに結婚準備 〜アニヴェルセルみなとみらい卒花〜

2017年10月9日にアニヴェルセルみなとみらい横浜で結婚式を挙げさせて頂きました♡
それに向けての準備や本番の様子を記録していこうと思っています。
自己満なので更新頻度はマバラですが、参考になるものがあれば是非どうぞ(°▽°)

苗字変更手続き2日目です!
有休は職場の既婚の方に相談して、全休で取りました(=゚ω゚)ノ
あー貴重な有休が1日減ってしまう/(^o^)\
けっこう待ち時間多かった&移動多くて歩いたのでペットボトル1本なくなりました笑


○最寄りの警察署で免許証記載事項変更
★持ち物
・住民票
・運転免許証
・戸籍謄本(全部事項証明)←なくていいけどあって助かった笑

身分証明に1番あると便利なのが顔写真もついた運転免許証です!
というわけで1番最初に変更に行きます(`_´)ゞ

教習所とかでなく最寄りの警察署で出来るのですね(°▽°)
でも新しい住所が管轄の警察署じゃなきゃダメっぽいです!

交通課に行って、どうすればいいか聞いたらすぐ教えてくれました。住所と苗字の変更でしたが申請書1枚書けばokです。
前の住所が新住所と同じ横浜市かどうか聞かれたので、違う人は何か別の手続きがあるかも(・ω・)ノ

申請書を書く時に前の本籍地と新しい本籍地を書かなきゃいけなくて、覚えてなかったから戸籍謄本あって良かったです笑
他でも必要になりそうなので住民票と戸籍謄本は写メ撮りました、もう個人情報とか知らないわ…\(^o^)/

申請書・免許証・住民票を提出!
住民票は返して貰えないので1枚ここでなくなりますね(・Д・)ノ
割とすぐに終わりました。待ち時間5分くらい笑
免許証の裏面に、新住所と新姓を記載してもらいました(=゚ω゚)ノ
やっとこれで身分証明が出来るぞー!笑


○パスポートセンターでパスポート新規発行
★持ち物
・パスポート用証明写真(45mm×35mm)
・戸籍謄本
・変更後の免許証(身分証明)

私は前のパスポートはとっくに有効期限が切れてるので新規の申請でした!
平日の午前中にセンターに行ったけどめちゃくちゃ並んでました^^;
1時間くらいかかったなー。

申請書の記入からです!
有効期限が切れてる場合は前のパスポートはいらないのですが、前のパスポートの番号等を記入する場所があるのでビビります笑
でも聞いてみたら、前のパスポートに書いてある旧姓を書けばいいだけで、番号とかは空欄で大丈夫でした(^^)

ちなみに私の行ったパスポートセンターはハサミがなかったので、写真は切ってから行った方がいいかもです。
切らなくても受付の人に切って貰えますがお手間かけてしまいます笑
私はハサミを持って行きました、そしたら申請書を近くで書いていたお姉さんに貸して下さいと頼まれました笑

それと写真は予備を持って行った方がいいです!
私は自分で切った時に写真を若干折り曲げてしまい、顔に微妙にシワが入ってしまったのを指摘されました\(^o^)/
パスポート用に撮った写真を全部持って行ったので幸い予備があり、そちらを使用することになりました。

写真の大きさは45mm×35mm履歴書とかの写真と大きさが違うので注意ですね(。-∀-)
用意する時は初めてパスポート用の写真を自分で撮りに行ったのでどうするんだろと思ったら、駅中のスピード写真とかでもパスポート用を選択するとその大きさに自動で出してくれましたね( ´ ▽ ` )ノ
申請書に貼る時の両面テープは受付で貼って貰えました。

申請が終わって、パスポートの受取は1週間後からでした。以外と早い!(°▽°)
私のところは受取だけなら日曜日もokだったので、再来週の日曜日に行くことにしました(*^^*)

そして受取の用紙を貰うのですが、それに印紙を貼らなくてはなりません。高額です。。。
神奈川収入証紙を2000円、手数料収入印紙がなんと14000円!
合計で16000円の出費ですorz
とりあえず忘れそうなのでその日のうちに購入してその場で受取用紙に貼り付けました^^;

ちなみに私は証紙と印紙を買った時に出口でJCBのクレジットカードの勧誘に捕まり、その場で1000円キャッシュバックと海外旅行の保険に入れて手数料は5年間無料という誘い文句に負けて入会しました笑
5年後は子どもとかいたら海外旅行なんて行けなさそうだし会費かかり始めるから退会だろーな、利用するだけ利用して捨てよう(^ω^)笑


○銀行で口座名義・住所変更
私は無駄に銀行口座を3つも持っています_(:3 」∠)_
郵貯・みずほ・三井住友の3つで、今は1番頻繁に出し入れするみずほと貯金用の三井住友くらいしか使ってない\(^o^)/
でも結婚生活で口座が複数あると便利かもしれないので、ちゃんと全部変更しときます。。

どこの銀行もキャッシュカードが新しくなるのに1週間くらいかかるらしいので、行く前にお金をある程度卸してから向かいました!


郵貯銀行編
★持ち物
・通帳
・キャッシュカード
・前の届出印
・新姓の届出印にする判子
・変更後の免許証(身分証明)

通帳作ったところじゃなきゃいけないかと思ったら全然そんなことなくてどこでも大丈夫だったみたいですd( ̄  ̄)
受付で苗字と住所の変更について聞くと用紙を渡してくれてました。
書く時に困る部分は特にありませんでした!

通帳、キャッシュカード、申請書、免許証を受付で渡して、5分くらいで新しい通帳をくれました。
キャッシュカードは後日自宅郵送になるとのことで、しばらくは通帳を使ってくれと言われました。1週間ほどとのこと。

郵貯、ぶっちゃけ10年くらい空の口座にしてたから消滅してるかと思った…そんなことあるわけないけど…\(^o^)/
新しいキレイな通帳になったしなんかに使おうかなあ…笑
 

みずほ銀行編
★持ち物
・通帳
・キャッシュカード(クレジットつき)
・前の届出印
・新姓の届出印にする判子
・変更後の免許証(身分証明)

近かったので口座を作った支店に行きました。午後に行きましたが割と空いてました。
みずほは書面ではなくタッチパネル操作が主だったので、それもあって手続きが早いのかな?
やることはほぼ郵貯と同じです!

受付の時に入金予定を聞かれます。
私は給与の振込をみずほに設定していたのでこれがネック。
私の会社の給与振込は毎月20日で、この日は19日。会社の苗字変更手続きはまだなので、つまり翌日に旧姓宛の給与振込があります。
それを話したところ、「給与振込は一般的に振込日の朝イチで行われ、みずほの口座の名義変更は明日給与が振り込まれてからの時間帯に行われるので問題ない、問題が出るのは来月まだ会社で名義変更してなかった場合」と言われました。
というわけで次の給与振込までに会社で苗字変更の申請をすれば問題ないというわけです!(・Д・)ノ
ちなみに引き落としは別に問題なくて入金だけが問題なのだそうな。

申請まで問題なく終わりましたが、後日郵送のキャッシュカードが私はクレジットつきなので、なんと3週間もかかるとのこと!(*_*)
しかもなぜか通帳も預かりになりました。お金を卸す手段がゼロ(°_°)
お金卸したけど足りるかな…/(^o^)\
足りなかったら貯金がある三井住友で卸そう…。。

と、思ってましたが。
3週間はやはり長すぎるので、1週間ほどでキャッシュカードだけのカードを届けることが出来るとのこと。
あとからクレジットつきのキャッシュカードが送られてきて、それを1回でも使用するとキャッシュカードだけのそっちは失効するそーな。
無論申し込みました!

ちなみに私のクレジットカード、この日の2ヶ月後に有効期限が切れます。
これが切れたらもう1回更新手続き必要なんですか?と聞いたら、カード会社によるが私の場合セゾンカードなので、おそらく更新されたカードが届くだろう、とのことでした。そうであってくれ〜!><


三井住友銀行編
★持ち物
・通帳
・キャッシュカード
・前の届出印
・新姓の届出印にする判子
・変更後の免許証(身分証明)

これも近かったので口座を作った支店に行きました。
2時くらいに行ったらパスポート申請と同じくらい待ちました…_(:3 」∠)_
みずほと違って書面のやり取りだからなのだろうか。。
しかし三井住友が平日中に手続きが必要な窓口まで行かなきゃいけないシリーズの最後だったのですが、大抵の銀行窓口は15時までなので、ギリギリでした(*_*)
私は手続きの最中に閉店の音楽が流れ始めました笑

ここもやることは郵貯とほとんど一緒です。
入金の予定だけ聞かれましたがないのでok。
キャッシュカードだけなので1週間くらいで届くとのことでしたが、届くまで古い方のキャッシュカードも使っててokだそうな。よかった〜!(*^_^*)
新しい方が届いて1回でも使用すると失効する仕組み。みずほと一緒ですね。
キャッシュカードだけだとラクだなあ笑


○個人型確定拠出年金
これは窓口ではなく電話だったのですが、電話は平日中じゃないとダメっぽかったのでこの日にしました。
フリーコールに掛けて、書類を送るので記入して返送して下さいと言われて終了!


これで平日中に必要なミッションは終了!!疲れたorz
携帯会社とかは土日でも窓口やってるから大丈夫だし、クレジットカード系はこの日の待ち時間の間にネットで出来るところはやっちゃいました(*・ω・)ノ

ちなみにクレジットカードまとめ。
クレジットカードって作るとその場で買い物が安くなったりするから簡単に作りがちなんだけどこういう時に苦労するからいらないのはどんどん解約した方がいいですね…(^ω^)

・セゾンカード
みずほ銀行と提携なので口座名義変更と同時に変更手続き。
・イオンカード
全部ネットでok。ネットで変更するとあとから新しいカードが届く。
・ヨドバシカメラ
ネットで出来るかと思いきや苗字変更だけは書類が必要だったのでネットで書類請求orz
・ベネフィット
会社で苗字変更手続きしたら会社がやってくれた。

あと残ってるのは会社への申請と、書類の返送が確定拠出年金とヨドバシカメラがあるって感じですね。

携帯会社は変更手続きにしようかと思いましたが、色々考えて、この際機種変して乗り換え割で安くしようと思い、前の会社を辞めて新規で他社へ申し込むことにしました。
ついでにWi-Fiルーターも他社へ見直し。こいつはパソコンのネット回線で使うので結婚準備にも必須なんだよなあー(´∀`)
てゆか携帯もWi-Fiもいつもの押しに弱い私のせいですごい複雑な変な契約になってるから大整理/(^o^)\

まだまだ土日でやることいっぱいあるぞー。
しかし有休はほんとに1日にしてよかった、半日は絶対無理だわ(;´д`)
てゆか区役所とか全部徒歩圏内なのに朝の9時半に出発して帰ってきたの午後4時半だったから、これでこないだの休日開庁行って書類貰ってくるのがなかったら間に合ってなかった気がする。自分のトロさを自覚しててよかった笑

引き続き頑張ります_(:3 」∠)_