8/30(水)の練習です。

ハードになったアップが
終わった頃に
コウ先輩登場

午前練のコウと午後練の淳
『あのゴツいの…(淳かな)
』コウ
『あのカバンがチャラチャラしてるの…
(コウっぽい)
』淳
お互い思いながらすれ違ったらしい


BBA
まだまだ小学生より
反応しますっッ
あと…1年後には抜かれてるな

基本では
中高生が前に立ち
先輩が見本を見せる
…のを想像して
笑いが止まらないコウ

予想通りヤマト→タツジ→淳
………来ました
コウの番

不安を振り切る様に
気合いですり抜ける
脱力は上手いんだよね~
し過ぎる位に


形と組手に別れて練習

先生
組手の指導中の僅かな休憩に
『タツジもっとこうやって』指示出し
良く見てらっしゃる


組手では
同級生の男の子ので稽古に
嬉しさが溢れ出るヨリ
ヨリの蹴りが綺麗な事に
先生ビックリしてました〰️


終礼の
『先輩への礼』
またもやウッカリ忘れて
その場を離れようとするコウ先輩
いつになったら覚える慣れるかな
この夏沢山お待ちしております
新しい事始めてみませんか
月、水曜日 18時〜21時まで
(21時まではちょっと遅いな。月曜日は行けるけど水曜日は行けないな…など気になる事はどんどん聞いてください!!先生が答えてくれます❣)
蓮田市農業トレーニングセンターで
練習しております。
月謝3500円(兄弟割引あり)
道場では幼稚園児から運動不足を感じてる大人、
もちろん体をもっと動かして有り余るパワーを爆発させたい小中学生迄仲間を募集しております。
自分のペースに合わせての練習もOKです。
試しに
空手とはどんなものなのかご覧になってみませんか?一人でも多くの方に『空手』を知って頂けると嬉しいです❣
見学・体験(無料)は、随時お受けいたしております。
各自の目標に向けて親子で体験してみませんか。
観てるだけよりも動けるものです![]()
お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ![]()
https://ameblo.jp/shitokai-hasuda/entry-12139369211.html