11/24(日)
第31回空手道糸東会関東選手権大会が
山梨県で行われました
今回は
午前中に組手
午後から形
その為
形組はホテルをキャンセル
組手組は渋滞におびえる
先生は前泊
結果です。
【組手】
ヤマト 初戦敗退

ココ 優勝🥇

【形】
タツジ 3位🥉
組手のコウとヤマト
開場前に走ってきなと言ったら
トイレと富士山探しのツアーへ
一周回って見えなかったらしい
みんながアップ初めてるのに
アップ会場にヤマトが居らず
館内放送か…と思っていると
トイレからゆっくり戻って来る…
先生より重役出勤のココ
こちらは慣れた様子でアップ
タツジは大汗ボタボタ垂らし
1人でもアップ
ただの観光に来ていた淳
会う人会う人に
『何時から?』と
選手の様な質問をうけまくってました
仲間のアップ相手になったりで
役には…たったのかな
最後に(いつも同じですみません)
大会に参加する選手達のために
いろいろ工夫してくださった山梨県連の先生方
大変お世話なりました。
朝早くからの係員に多くの保護者や
学生が協力してくれました。
長い1日でしたが
無事に終えられた事に感謝します。
また
今大会が区切りとなる選手もいました。
子ども達が大変お世話になり
ありがとうございました。
次に会えるのを楽しみにしています。
最後に
帰りの渋滞にもイライラせず
家族サービスと運転お疲れ様でした
お父さん

月、水曜日 18時〜21時まで
(21時まではちょっと遅いな。月曜日は行けるけど水曜日は行けないな…など気になる事はどんどん聞いてください!!先生が答えてくれます❣)
蓮田市農業トレーニングセンター
時々
伊奈町ふれあい活動センターゆめくるでも
練習しております。
月謝3500円(兄弟割引あり)
道場では幼稚園児から運動不足を感じてる大人、
もちろん体をもっと動かして有り余るパワーを爆発させたい小中学生迄仲間を募集しております。
自分のペースに合わせての練習もOKです。
試しに
空手とはどんなものなのかご覧になってみませんか?一人でも多くの方に『空手』を知って頂けると嬉しいです❣
見学・体験(無料)は、随時お受けいたしております。
各自の目標に向けて親子で体験してみませんか。
観てるだけよりも動けるものです
お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ
https://ameblo.jp/shitokai-hasuda/entry-12139369211.html