令和5年度
第36回 県民総合スポーツ大会空手道競技
第55 埼玉県空手道選手権大会
第14回 彩の国杯 埼玉県ジュニア空手道選手権大会
の2日目は
中学生と高校生![]()
![]()
![]()
今年からタツジが中学生に
淳とヨウスケは最高学年として出場です。
結果
タツジ形…2回戦敗退
ユウタ形…2回戦敗退
組手…4回戦敗退
コウ組手…2回戦敗退
ヨウスケ形…初戦敗退
淳形…2回戦敗退
組手…棄権
でした。
形では道場一発目のヨウスケ
立派な堂々とした返事をし
他の道場生に勇気が届いた…かな![]()
そして…
会場での観戦マナーはとても
良かったと思います![]()
![]()
他の道場生に比べても![]()
他の観客の迷惑にならないよう
例え
ココパイセンの応援も一番上から![]()
人の前には立ちません![]()
しっかり席に座って拍手![]()
大事です![]()
応援に来てくれた先生にも
お菓子をくばって
『育てて後で食べる気だな?
』
と言われる位の
お菓子パーティー![]()
こういうのも久しぶりだね~![]()
月、水曜日 18時〜21時まで
(21時まではちょっと遅いな。月曜日は行けるけど水曜日は行けないな…など気になる事はどんどん聞いてください!!先生が答えてくれます❣)
蓮田市農業トレーニングセンター
時々
伊奈町ふれあい活動センターゆめくるでも
練習しております。
月謝3500円(兄弟割引あり)
道場では幼稚園児から運動不足を感じてる大人、
もちろん体をもっと動かして有り余るパワーを爆発させたい小中学生迄仲間を募集しております。
自分のペースに合わせての練習もOKです。
試しに
空手とはどんなものなのかご覧になってみませんか?一人でも多くの方に『空手』を知って頂けると嬉しいです❣
見学・体験(無料)は、随時お受けいたしております。
各自の目標に向けて親子で体験してみませんか。
観てるだけよりも動けるものです![]()
お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ![]()
https://ameblo.jp/shitokai-hasuda/entry-12139369211.html