蓮田市指定無形民俗文化財 | 空手道場 埼玉県蓮田

空手道場 埼玉県蓮田

埼玉県蓮田市で活動している空手道場です。全日本空手道連盟に加盟し糸東流(しとうりゅう)です。


初心者歓迎!空手道を通じ、挨拶・礼儀・感謝などを学びます。


夏蓮は
体力復活に向けて
ランニング開始キラキラ



安定の
景色の良さデレデレ

どこまでも

どこまでも行けそう照れ


 


走れ走れウシシ


目的地は
蓮田伊豆島の大蛇

これは

 《蓮田市指定無形民俗文化財》

なんですってキョロキョロ


魔除け
災難除け
疫病除けの
意味があるらしいですキラキラ



道場の再開
なるはやで
お願いしますちゅー






頑張ったデレデレ









オリンピック競技となった空手。

観戦するときにもルールが分かるとより楽しめるかもグラサン


子どもから大人迄自分のペースに合わせての稽古です。日頃の運動不足に、大きな声を出してストレス発散‼️一緒に楽しみませんか?


見学・体験(無料)は、随時お受けいたしております。



今は休会中となりますが、楽しい仲間がいます。


お気軽にお問い合わせください!


ボクシングお問い合わせボクシング

https://ameblo.jp/shitokai-hasuda/entry-12139369211.html