こんにちは

貴方の心に火を灯すメラメラ

コーチ・ターラーことタラさんです。


元高校の先生でした。
野球部の鬼コーチが
メンタルコーチに大変身ビックリマーク
グッと貴方に寄り添います。ラブラブ

詳しいプロフィールはこちら

Well-beihgな人生を送るヒントを発信中ウインク
 

あなたは
どんな自分になりたいですか?
どんな成果をあげたいですか?
どんな人生を送りたいですか?


 

今回は書籍のご紹介。メンタルコーチ仲間のもっちゃんこと高橋基成さん初出版です。



 

 

 

  『誰よりも選手の可能性を信じている』この在り方がすべて


これ1冊手にすれば、コーチングのベーシックなところがすぐにわかります。
セオリーに基づき定形の質問も簡素にまとめられており、ハンドブック的な役割も果たしてくれます。
コーチング入門書として最適ですね。
どなたでもすぐにコーチング的アプローチが実践できますよ。

ちなみにコーチング的アプローチとは
・相手の関心に関心を持ってお相手の話を聴く。
・コーチは話をありのままで受け止める。
 決して自己判断・自己分析・自己評価しない。
・相手に寄り添い対話を通して
 相手の思考の整理、新たな気づき、新たな発見を引き出す。
以上がその概要です。

だとすると「How to 本」と思われがち。
いえ、違うんです。
最も大事なのは「やり方ではなく在り方」何ですよ。

確かに方法論としてのスキルはいくつも存在します。
でも、そのスキルを使いこなすのはやはり人。

その人(コーチ)の在り方(Being)次第で
せっかくのスキルも見当違いの方向にお相手を導いてしまいます。

もっちゃんの信念は

「信じ続ける」

これを強く感じます。


 

興味関心が湧いて来ました!

 

ご自身、聾学校の先生を経験しました。
現在はデフサッカーチームのサポートや都立高校野球部の外部コーチをされています。
我々仲間も時々サポートのお手伝いに入ったりしているんですよ。
もっちゃんの現場で選手を見る目はほんと穏やかです。

 

 

  原体験
 

 

最近、もっちゃんはこんな記事をFBにアップしました。


高3の冬

「教員になりたい」と伝えた。
 

「お前になれるわけないだろ」

そうバカにされ、否定され、笑われた。

その空間から、逃げるように

離れた部屋で泣いていた。
 

そして、たった1人

私を応援してくれた人がいたのです。

その人が信じてくれたから

今の私がある。
 

私の人生の選択のど真ん中に

その経験がある。
 

私はただ、仕事を通じて

恩送りをしているだけなのです。
 

教育の場で

スポーツの場で

日常生活の中で

出会った人の心と人生に
 

『きっと大丈夫(^^)

 やっぱりあなたは

 才能と可能性に溢れてる』と
 

ふっと心温かい空気を送るだけ。

 

 

  まとめ


「信は力なり❗️」

 

さらにすごいのが、印税は全て全額寄付するお考え。乙女のトキメキ
サポートしているデフサッカ協会の選手遠征費用に使ってもらうためなんでよ。グッ

 

 

 

それって過ごすぎません。飛び出すハート


お願いですからお願いなんです。
1冊でも良いから是非購入してください。
お友達にもおすすめしていただけるとありがたいです。




 

では、また。バイバイ



はてなマークしつもん

「あなたの信じていることは何ですか?