お稲荷さんから=ばら寿司に^-^v | おたかちゃん

おたかちゃん

何気ない日々の出来事を書いてます。

こんにち?ばんはヾ(@^(∞)^@)ノ

今日は朝から風が強いですよねぇ風
お天気は良いんですよっ
明日からまた1週間が始まりますakn汗
気温は少し低いようですが お天気は
良いようですねぇsssそれに1日少ない4日でもんねぇねっ
GWの最終日後少し 楽しみましょうねぇうんうん

タイトルの「お稲荷さんから ばら寿司」は
息子達がまだ小さい頃は お稲荷さんを作ってたんですがいなり寿司
お稲荷さんを 鯉のぼりに見立てたりしてねぇ苦笑
(今で言う キャラ弁?そんなに手の込んだ物では無かったですが
いつの頃からジャマクサイなぁってねぇ。
お揚げさんを炊いて包むのといなり寿司
椎茸を炊いて 錦糸玉子を作るのとを 考えると
お揚げさんで包む前に ばら寿司としては ほぼ完成してるもんね 
グウタラな私は 茶碗蒸しも何時の間にか作らなくなってるし

昨夜は お吸い物も作ってないし
あっ!お味噌汁は作ってくれました苦笑


130505_2108~0001.jpg
ここには 写ってないけどねぇ味噌汁
それと 揚げ出し豆腐 失敗作らしいです苦笑
飾りの椎茸や錦糸玉子だけでは 寂しいので一緒に撮ったんですが苦笑
やっぱり寂しいですよねぇ
緑は ほうれん草のお浸し 赤は紅生姜
一緒に写すべきでしたよねぇうんうん
飯切りの古さは目をつぶってくださいねぇがーん
(長男とほぼ同じ年齢ですずっとこれを使ってます汗

さぁ~明日から1週間また 頑張って行きましょうねぇ(^-^)/(b^-゜)m(_ _ )m
今週は4日間でもんねぇ( ´艸`)o(〃^▽^〃)o