みんなの家庭の医学?!で、合ってますかぁ?? | おたかちゃん

おたかちゃん

何気ない日々の出来事を書いてます。

こんにちはヾ(@^(∞)^@)ノ

もう半袖で良いっかぁくらい暑かったですよねぇ
このまま 夏ですかぁ~季節がいっきに変わりますねぇ
体調管理が 大変ですが 気をつけていきましょうねぇsss

この前TVで やってたんですがうなずく☆

生活習慣病?「肩こり」「目の疲れ」「膝の痛み」「便秘」

まだあったかな?その中で 「目の疲れ」「便秘」

その二つは見たんですがどきどき

目の疲れは 1日PCなどを見てて 瞬きの回数が少なくなって

疲れやドライアイ 解消するのに 1時間に1回

伸び欠伸これだけで かなり違ってくるそうです

肩こりも 少しは解消出来そうですよねぇakn

そしてど~しても 見たかったのが「便秘」

3人の女性が モニター参加されてましたがうんうん

1番酷い方でも 5日に1回くらいまだまだましですよねぇ 

便秘の原因として 腸の捩れって 言ってましたが

途中で腸が 狭くなって 流れが悪く成るようです

で、それを解消する マッサージかなワーイ

朝 目覚めた時と 夜寝る前に 3分それだけで 

4・5日に1回だった人は 2・3日に1回に頑張る

1人の人は 毎日 快調にだ、そうです拍手

で、私もその日から 始めましたは~い

寝転んで身体は 力を抜いてリラックスは~い

左の脇腹(左手指先)とおへその横(右手指先)を交互に押しますうんうん

次は下腹を  左右の指先で 押しますうなずく☆

その後 足を肩幅位広げて立って 腰の捻り運動

この三つで 3分ですこれを 朝晩するんですが

かなり効いてます

私は 1週間は当たり前に 無かったりしてました汗

でもこの体操?マッサージ?を 始めてからはばんざい

ほぼ毎日ですぽっ お困りの方は 試してみてくださいねっ

って、説明が下手で ごめんなさいm(_ _ )m分かります??(・・;)m(_ _ )m