
本文はここから
こんばんはヾ(@^(∞)^@)ノ
朝晩 寒くなって来ましたねぇ
寒がりで無い 私も寒さ!感じますよ
きっと皆さんは スゥンゴゥイ!!寒いんでしょうねぇ
手洗い!うがい!忘れないでねぇ
風邪引きさんも 増えてきてるように思います
ほんとに 気をつけて下さいねっ
で、またまた
ブログネタ!なんですが
ブログネタ:2
何だと思います?
「2」について書けば良いのかなぁ
私が「2」を 見て思ったのは 二番目
一番目 最初にするのは 先が分からないし
何をするにも 手探り 正解も不正解も判らず 迷う!
たたき台?基礎作りってことかな?
二番目だったら ある程度の事も分かり
基礎の上に 作り上げていく?基礎の修正も出来る!
って!今までの 仕事での事を 思い出してました
「2」これだけで 色んな人それぞれに 思い浮かぶ「2」が有るんでしょうねぇ。
何だか訳の分からない ブログネタでしたけど 面白いですねっ
後から後から いろんな「2」が 出てきそうです
通信簿の「2」とかねぇ~( ´艸`)m(_ _ )m
こんばんはヾ(@^(∞)^@)ノ
朝晩 寒くなって来ましたねぇ

寒がりで無い 私も寒さ!感じますよ

きっと皆さんは スゥンゴゥイ!!寒いんでしょうねぇ

手洗い!うがい!忘れないでねぇ
風邪引きさんも 増えてきてるように思います

ほんとに 気をつけて下さいねっ

で、またまた



何だと思います?

「2」について書けば良いのかなぁ

私が「2」を 見て思ったのは 二番目

一番目 最初にするのは 先が分からないし

何をするにも 手探り 正解も不正解も判らず 迷う!
たたき台?基礎作りってことかな?
二番目だったら ある程度の事も分かり
基礎の上に 作り上げていく?基礎の修正も出来る!
って!今までの 仕事での事を 思い出してました

「2」これだけで 色んな人それぞれに 思い浮かぶ「2」が有るんでしょうねぇ。
何だか訳の分からない ブログネタでしたけど 面白いですねっ

後から後から いろんな「2」が 出てきそうです

通信簿の「2」とかねぇ~( ´艸`)m(_ _ )m