月末は少しリッチに。 | 松竹芸能師匠たちのオフィシャルブログ『アラ還ブログ』Powered by Ameba

月末は少しリッチに。

海原はるかです。

早いですね今日で8月が終わり明日から9月、毎日がある意味必死になって頑張って楽しく生きてますので本当に早く感じます。

月は変わりますが毎日を楽しく過ごして嫌な事があっても気にせず➕思考でのポリシーに何の変化も有りませんが振り返りましたら本当に嫌な事が今の僕には有りません、月末ですから野暮用も有りますので今日の最高気温をチェックして着用する私服を選びますが小物を使ってオシャレもしたいのですが余りの最高気温が高いので矢張りと言いますかTシャツ一枚になってしまいます。

下のGパンも最近購入したオールブラックの色模様も余りの日差しに少しお預けです、部屋を出たのは昼前で今日も11時25分からの国分太一君の(お気楽さんぽ)だけはチェックして楽しんでます。

今日のオンエアーの内容はバーベキューを楽しんでる様子を周りの風景と共に僅かな時間ですが楽しさが伝わってきました、外に出ましたら矢張り余りの暑さに徒歩移動をやめて地下鉄の最寄り駅に日陰を選んで歩いております(地下鉄の駅のホームで持参した保温ポットの珈琲を飲んで休憩しながらの移動になります)難波で野暮用を済ませて心斎橋のジムへ移動。

入館して体温を測定して平熱を確認して消毒液で手の平から指先まで念入りに消毒してロッカー室に移動してトレーニング服に着替えます、マスクをしてトレーニングルームに移動して少ないですがトレーニング中のメンバーさんと黙礼で御挨拶しますが会話は一切ありません。

一人黙々とトレーニングマシンと向かい合っております(今日ジムの体重計に乗りましたら昨夜少し食べ過ぎてましたので1キロ増に少しビックリで今日中に減量するつもりです)何時ものマシンをスローに動かしながら最後はベンチプレスのコーナーに向かいました、最初はトータルで35キロの重さをワンセット上げ下げを10回やり休憩しながら5セット上げ下げをして合計は50回になりましたが何とかクリアーしてラストは重さを37、5キロにしてワンセット10回の上げ下げで終了!
マシン使用後は消毒液で隅々まで綺麗にしてロッカールームに移動して着替えてラスト又体温計で平熱を確認して消毒液を隅々まで塗りマスクをして外に出ましたら矢張り余りの暑さに地下鉄の駅に向かい改札口の前にある百貨店で今夜の夕食を購入、ウナギか握り寿司か迷いましたがポイントが結構貯まってましたので両方購入して少しリッチな気分になった海原はるかでした。