おはようございます照れ

昨日、午後から降り出した雨が

夕方から雪に変わり…

又、雪景色の朝になりました。



二月は、雪やらご近所さんの葬儀やらで


昨日のお茶のお稽古は一ヶ月ぶり…


「馬上杯」の薄茶点前のお稽古をしました。


先生と積もる話をしながら楽しくお稽古。


やっぱり、お茶は心が落ち着きます。



さて…



先週の週末は、夫にお付き合い…

はい…御朱印集めです爆笑





山梨県人と言っても…


そうそう訪ねる事も無い…武田神社。


さすがに観光客で賑わっておりました。


こちらは、5年前…


長男の結婚式でお世話になりました。


それ以来、一度も来て無かった…


と、夫と唖然としました(笑)





今まで気づかなかった、水琴窟。


竹に耳を当てて…


微かにキーン⁉️琴の音色を聴く事が出来ます。


あ、夫には聞こえなかった様ですが(笑)





こちらにも能の舞台がありました。







武田神社からすぐ近くにある護国神社。


実は初めて訪ねます。


静かな神社…


立派な神社でした。


看板猫「あずきちゃん」がいましたルンルン





お昼は先日行った「そば丸」さん。


その後…


こちらも有名な恵林寺です。


武田信玄公が眠るお寺です。


学生の頃…よく訪ねたのですが…


あれ⁉️


何だか、寂れてる感じ…


訪ねた季節も悪かったのかも知れませんが…


御朱印も、プリントだし…アセアセ





こちらは、恵林寺からすぐ近くにある


法光寺。


やはり何度か伺っていますが、夫は初めてニコニコ


いやぁ、恵林寺より


趣きがあって、清められている感がありました。


御朱印も立派で、夫もニンマリでした。




さぁ、そろそろ帰りましょうかね…


でも、あと1箇所寄たいと夫ショボーン


もう、帰りたい私に…






(о´∀`о)エヘヘ


酒折ワイナリーに寄ってくれましたピンクハート


以前、お友達から頂いた甲州の濁りワインを


もう一度呑みたいなぁって思っていたので、


ワクワクと…


んがぁ…


あの、濁りワインは完売。


10月の後半に販売したら、すぐに完売するそうタラー


そんな話をお店の方に聞きながら


では、その傾向のワインはこれかしらねぇ、と


試飲させてもらって、2本購入して来ましたチュー







帰り道にある…夫が寄りたかった善光寺に…


お線香をあげて


御朱印をもらって帰ってきました。



あれ⁉️


御朱印集めは、夫の趣味じゃ無かったの⁉️


と、思わない訳じゃ無いけど…


ま、近場だしと、お付き合いしたのでした。



さて…


今日は、これから雪かき招集の連絡あり…


夫の分まで⁉️頑張らないとね…



お読みいただきありがとうございました😊