肌寒くなってきて、猫団子ができる季節になりました飛び出すハート

 

 

 

私のお股でびっくり

夜中にお股の限界を感じて目が覚めました(体硬い)

 

 

さて、次の旅行計画ですが冬休みに1泊でディズニーかユニバかでまだ迷っております。

 

なのでザっとかかる費用を比較してみようと思います。

 

 

交通費・ホテル代

 

自宅からユニバは車で行けるギリギリの距離なので、ユニバであれば車で行こうと思っています。ホテルはパークフロントホテルが近くていいけれど、冬休みはやはりちょっと高いあせる
 

 

    

ユニバの場合

 高速代往復 17,000円
 ガソリン代 14,000円
 ホテル代  43,000円

 計 74,000円

 

 

ディズニーの場合、新幹線か飛行機移動となるのですが新幹線のホテルパックが安いので新幹線移動にして、ホテルはシェラトン東京ベイで計算しました。

 

 

    

ディズニーの場合 

 

新幹線&ホテルパック 計105,650円

 

 

チケット代

 

 

ユニバだと1.5デイパスがあるので1泊のときは1.5デイパスで

まだチケット価格は確定ではないですが、一か月前の似た曜日で計算しました。

 

    

ユニバ1.5デイパス

 

大人 15,400×2
子供   10,000×1

          

計 40,800円

 

ディズニーは今回、娘がリーナベルの友達が欲しいと言っているのでシーで

 

 

    

ディズニーシー1ディパス

 

 大人10,900×2

子供5,600×1

 

 計 27,400円

 

​合計

 

 

    

ユニバ  114,800円
ディズニーシー 133,050円

 

 

ざっくりの計算ですが交通費・ホテル・チケット代の基本予算の比較はこんな結果となりました。

 

これにユニバならエクスプレスパスを購入するかどうかで大分金額が変わってきますよね。

 

ディズニーのDPAは私たちはトイストーリーマニアさえ取れればいいのでプラス6000円でまだかわいいものかもはてなマーク

 

あとは、食事代やお土産代はユニバよりもディズニーの方がリーズナブルだった記憶が・・。

 

 

娘が未就学児のうちにと思って(安いうちに)、去年までにユニバとディズニーは行っておいたのですが、楽しかったからまた行きたくなるよねー指差し

 

 

大人はユニバの人混みにやられて本気で15歳位老け込んで帰ってきたけど、マリオに大ハマり中の娘はユニバのニンテンドーワールドにまた行きたいらしく昇天

 

 

 

 

私はディズニーの方が散歩してても雰囲気が好きなので行きたいかなあ

 

 

 

 

夫はどちらかと言えばディズニーがいいけど、しっぽり温泉が一番行きたいらしい・・(男の人はテーマパーク苦手な人多いよね)

 

 

もうちょっと家族会議が必要そうです知らんぷり