いやー年始はひどかった・・・

と共に驚きのニュースもいくつもかありましたね。

 

星野監督の逝去に関しては、アンチ巨人の僕から見れば、

ほんとうに手本みたいな人で、現役時代の記憶とかはまったくないのですが、

監督としてでも、巨人対して闘志をむき出しにする姿は、

記憶にすごく刻まれていますね。

中日でも阪神でも楽天でも、歴代の監督として一番愛された人なのではないでしょうか?

ご冥福をお祈り致します。

 

そしてもう一つは角居厩舎解散の知らせ。

2021年の3月に解散との事ですが、天理教のお仕事を継ぐためとの事。

僕は宗教とかがよくわからないので、コメント的な物は控えたいと思ってますが、

一つ言える事は非常に残念でならないですね。

僕の好きな現役馬でも、シャケトラやラビットランなんかが居ますし、

ここ最近は入厩する馬の質を考えると、今ひとつの成績でしたが、

キセキで久しぶりのクラシック制覇も成し遂げたり、

故障や気性も災いしてポテンシャルほどの成績は残せませんでしたが、

リオンディーズなんかでもG1を勝ちました。

去年なんかは何週か連続で勝ちを続けてたりと名門復活の兆しを見せていただけに・・・

 

 

さて、競馬のお話。

 

新年からガツンの痛恨の一撃をもらいましたw

 

中山金杯は予告通りブラックバゴから行きましたが、

○▲の2、3着馬の安い馬連をひっかけただけでトリガミ。

てか、直線一瞬不利があったので、最初から外回しておけば、

届いただろうと・・・

ただ、直線向いた所では諦めるしかなかった位置取りだったので、

楽しませてくれただけマシかな。

 

京都金杯は◎がラビットランだったので・・・

しかも頭付けの3連単とかだったので、

まったく楽しめずw

 

フェアリーSは勝負レース予定で◎はジーナスイートだったんですけど、

軽めの調教や、馬体減を不安視するコメントが調教師から出ていたので、

馬体重を発表するまで購入を待ってましたが、-16キロだったので、

本命を切り替えて、遊ぶ程度にしましたが結果は振るわず。

 

フェアリーSを回避したお金をシンザン記念で勝負しましたが、

◎カシアスからの馬連が本戦だったので、こちらも撃沈。

ただカシアスは浜中Jが完璧に乗ってくれての僅差の負けなので、

これは運がなかったですね。

 

 

と去年も最初はボロボロだったなと思い返しつつ、

枠順が決まってない段階での現在の展望。

ベルーフなんかは大外回ってどれだけ脚が残ってるか勝負の馬なので、

あんまり枠順で予想変更はしない予定ですけどね。

 

日経新春杯

◎ベルーフ

○モンドインテロ

▲ミッキーロケット

△ソールインパクト

△ロードヴァンドール

 

なんの面白みもない普通の予想になりましたが、

ここ最近の行きっぷりが悪くてもうちょっと長い距離で見てみたいなと思って居た所に、

距離延長で臨んでくるベルーフに注目してます。

基本は去年のような1→2番人気で決まった去年のような堅いイメージもありますが、

堅いか波乱かの両極端なレースみたいなので、

ここはベルーフでちょい穴を狙いつつも、

京都実績のある○▲の◎を含めた三頭BOXが本線です。

 

京成杯

◎ジェネラーレウーノ

○デルタバローズ

▲マイハートビート

△コスモイグナーツ

 

正直まったくわからん・・・というのが本音のレース。

格付けが済んでない馬同士のレースなので、荒れるような雰囲気も多々ありますが、

過去10年の一番人気の連対率は60%だそうです。

さらに一番人気馬に2000mの実績があれば【2010】と複勝率は100%みたいなので、

一番人気が予想されるジェネラーレウーノの信頼度はかなり高いのかな?

ただ2000mを連勝している雰囲気的で一番人気に押し出されている感も拭えませんが。。。

◎はスローペースの同舞台の葉牡丹賞を勝ってますが、

ここで負かしている2着のシャルドネゴールドが次走の500万を楽勝してますし、

脚質も逃げ・先行と舞台も向きそうなのは好条件か。

人気馬から行くのであれば、相手を絞りたいので新馬を快勝したデルタバローズと、

2000mを狙って使って来ているマイハートビートが本線。

配当次第ですがコスモイグナーツの馬連なら三点と○、▲の馬連4点あたりに絞りたいかな。

 

中日新聞杯

◎キンショーユキヒメ

○クイーンズミラーグロ

▲マキシマムドパリ

△サンタフェチーフ

 

非常に波乱傾向の強いレースで、前走が条件戦でも連に絡む傾向も有り。

ここは中京の実績もあるキンショーユキヒメに注目。

ただし開幕週なので実際の馬場と枠順で大きく予想を変える予定もあります。

◎が差し馬なので、前のこりの馬場ならば○以下の馬の評価を大きく上げる予定。

差しが決まりそうならここが勝負レースで◎と心中予定。

 

 

今週も以前注目馬に上げたベストマッチョがジャニュアリーS(中山ダ1200m)と、

淀短距離S(京都芝1200m)に登録してますけど、中山ダートを使うなら勝負予定です。