こんばんはほのぼの

 わりとポカポカ☀日向が暖かい1日だった石川県能美市ですニコー

 青空はやっぱり気持ちいいですね~(*'∀`*)v

 昨日も晴れていたので、珍しくお天気続きの連休でしたにこにこ

 昨日は朝から年に一度の左義長だったので、晴れて良かったですよ~ぽけ~

 公民館の裏手で山の麓なので、日射しがなくちょっと寒かったけどえー

 スッキリした冬晴れで、今年は雪もなくにま~

 まずまずの左義長日和(*'∀`*)v

 なんと今年は能登産の焼きカキも見参❗❗

 で、寒空の下でお外の行事といえば、欠かせないのがチュゥッ

 お酒~🍶💕
 たくさんの竹筒は日本酒をお燗するための物ですヤダワァ・・・

 ここに移住する前は“左義長”といえば神社やお寺で催されるものだと思っていたのですが、この町では町会の行事のひとつなのですにま~

 最近は参加者が少なくなってきて、町会の役員さんが策を練った結果、今年は焼きカキパーティーもすることになったようですえー

 で、ちびっ子向けには我らがぽん菓子も出動ですぷんすか

 お焚き上げの炎はどんどん大きくなりますよ~にま~

 何故なら灯油で援護してるからです~苦笑

 こんな豪快なことができるのも田舎ならではですねえー

 関東と違って乾燥していないので、延焼の心配もナシにま~

 どんどん燃えろよ燃えろ~よ🎵

 カキもどんどん焼いていきますあひゃっ

 網の回りに乗っているゆずは日本酒に入れる為に用意されていましたにま~

 熱燗にちょっと搾ると美味しい~・・・・・好き暖まりますほのぼの


 お昼前には炎も消えて、今年の左義長も無事に終了しましたにこにこ

 町の皆でワイワイすると、外の寒さも気にならず、楽しい1日となりましたあひゃっ


 さて、刺繍のブローチが完成しましたよ~ぽけ~

 いつものカエルかえる
 新春なのでお花いっぱいバージョン🎵

 ウサギもお花いっぱい🎵

 本日ラクマにアップしましたニコー

 興味をお持ち下さったら


 ⤴こちらをポチっとお願いします🙇


 それではまた更新します🙋
 今日も最後までご覧いただきありがとうございましたぽけ~