こんばんは~爆笑

 昨日、今日はさわやか秋晴れの石川県能美市でした晴れ

 さて、タイトルにも書いたように、神奈川県横浜市から石川県能美市に移住して丸1年となりました~🎉爆笑🎊

 この1年、不慣れな我々をたくさんの地元の方々が支えてくださり、言葉では言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです照れラブラブ

 ご町内の皆さんは元より、炭焼きやガイドハイクなどでお世話になっている皆さん、イベントなどを通して知り合った皆さん等々、様々な場面で色々な方にお世話になりましたお願いキラキラ

 能美市には移住者が多いのですが、よそ者としてではなく、新しい仲間として受け入れてくれる姿勢は、私たち移住者にはとても心強いものでしたニコニコ

 しかもつい先日なんて、ご町内の方にお米を30キロも頂いてしまいました~びっくりアセアセ
 「食べきれないから食べてほっこり」って持ってきて下さったのですが、お裾分けの範疇をこえていませんか~キョロキョロアセアセ

 慣れない田舎暮らしを頑張ってるって、そう思ってくれているのかなぁ照れ
 こういうお心遣いがとても嬉しく励みになります爆笑!!

 身近な方々に認めてもらえるのって、今時の都会ではなかなか無いことなので、こういった交流が本当に身に沁みますお願いキラキラ

 人付き合いが苦手とか、面倒くさいっていう人もいると思いますが、お互い様、おかげさまって言って笑い合えるご近所付き合いは豊ですニコニコ

 今日から田舎暮らし2年生になるので、今度からは私が新しく能美市に移住してきた方に、自分がしてもらったように接することができれば良いな~と思いますウインク

 2年生ではどんな出合いがあるかなぁ爆笑ルンルン今から楽しみですが…

 まずはいよいよ来週に迫った能美のほっこりまつりの準備ですねウインク!!

 昨日は朝から会場となる能美市仏大寺町の草刈り&お掃除に行って参りました爆笑

 能美のほっこりまつりは今年で10回目だそうですキョロキョロ

 およそ10件のお宅がある能美市最小の町、仏大寺町の皆さんと市民が作り上げるお祭りなので、出店者・参加者は必ず準備や後片付けのボランティアに参加することになっておりますウインク

 たくさんのお客さんが訪れるので、町の広場や道路の草刈りをしたり、落ち葉を掃いたり、案内の幟を準備したり…

 仏大寺町の皆さんとボランティアの皆さん一丸となって頑張りました爆笑!!


 こんな素敵な町の中で、のんびり過ごしてみませんか~ニコニコ??
 能美のほっこりまつりは来週10月15日(日)朝9時から午後3時まで開催されますウインク

 当日の仏大寺町は車両通行止めになり駐車場も少ないので、お車の方は“こくぞう里山交流館”からシャトルバスをご利用下さいね~爆笑

 仏大寺町では秋のお花も見ごろでしたよ~お願いキラキラ

 シュウメイギクやニコニコキラキラ

 ホトトギスお願いラブラブ

 シュウカイドウも素敵~ラブグリーンハーツ

 来週まで咲いているかなぁ~キョロキョロ??

 自宅ではまだまだ手作り作品を準備しておりますムキー💨💨

 お祭りまでラストスパートランニングアセアセ

 大変だけど、きっと誰よりもほっこりまつりを堪能するつもりなのでウインクもう少し頑張りま~す!!


 今日もご覧いただきありがとうございました爆笑