一部政治団体が24人を立候補させたことが一因で、

 

この団体は、寄付をすれば都内にある約1万4000カ所の掲示板の中で、1カ所にポスターを張ることができるとして「ポスター掲示板ジャック」を慣行。

 

現在の公職選挙法には触れない行為であることも含め、問題視する声が強まっている。

 

 

玉川徹氏「良識と離れた行為が出てくるなら法律変えざるを得ない」都知事選ポスター掲示板問題(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 

NHK党のポスター枠「販売」いいの? 都知事選に大量擁立の立花孝志党首 法の抜け穴突く「荒稼ぎ作戦」:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

 

こういうこと出来るんですね。

まさか、こういう掲示の仕方をすると想定していないわけで。

実際にやって問題(ではないか)提起になったというか、抜け道

使って堂々とってね。

 

 

立花氏は4月11日、都庁内で開いた記者会見で、この活動について「売買とは考えていない」「『選挙でお金もうけをするな』としかられるが、それは大間違い」と主張。

 

「国家経営や自治体運営は金銭感覚、ビジネスセンスがないと税金の無駄遣いになる。しっかりとした経営能力がある人が政治家をするべきだ」などと持論を展開した。

 

 

次回の選挙では規約が変更されるんじゃないんでしょうか?

 

クリアファイルに入れて押しピンで掲示っていうのが気の毒。

今から通常の掲示板、追加設置できないのでしょうか。

 

都知事選 都民でないけど

ニュースとしては大きいですよね。

関心高いです。