こんにちはししけんです
今回はミニカー紹介ということで、フォーミュラEの車両を紹介していきます
僕はFEの車両は2台所有していますが、その内の1台です
それでは毎度恒例概要から




【概要】

・車名  『Abt Achaeffler Audi Formula E』

・ドライバー ルーカス・ディ・グラッシ

・ブランド Spark  model

・スケール 1/43

・材質   レジン

・入手価格 5000円ぐらい?(中古)

・入手場所 リバティー

・参考価格 7700円(ポストホビー/新品)

・備考   最終戦モントリオールe-PRIX仕様

      チャンピオンカー



ディグラッシがFE初タイトルを獲得したマシンの最終戦仕様です

といってもFEはマシンの外見上のアップデートがないので差はスポンサーが多少変わるだけですが…(そもそもこのシーズン中に変化があったのか不明)


実はFEは僕が初めて本格的にハマったモータースポーツでもある(F1よりも先にハマりました)で特にアウディのマシンは初めて見たFEのレースの動画(下に貼ってあるやつです)で見て一目惚れした1台なのでいわば僕のモタスポ好きの原点といっても過言ではない1台です


それでは、早速マシンを見ていきましょう








まずは左サイドから
アウディのFEは、なんといっても原色系の鮮やかなカラーリングがカッコいい
この写真では少し見にくいですが、#fanboostの青いステッカーも黄色のボディに映えてすごく良いです
このカラーリング大好きだったんですけど変わっちゃったのはかなり残念(復活待ってます)





右サイド
続いてマシンの形に目を移してみましょう
FEの第1世代で僕が1番好きなのはこのシーズン3から採用された2段型フロントウィングです
すごく未来感があってとてもカッコいい

そしてフロントタイヤを覆うような大きな翼端板も良いですよね
僕の記憶が正しければこの翼端板はタイヤ同士が接触した時にマシンが宙に舞うことを防ぐ目的があったはず(後輪のカバーも然り)はずですが、未来感を増長させてますよね





フロント
そういえばこのマシンにはエンジンが無いのにエア・インテークがあるのは何故なんだろう
エンジンが無いとはいえモーターやらギアボックスを冷やすのにエア、インテークは必要なのでしょうか







リア
やっぱり最近のF1に比べるとFEはディヒューザー周りが格段にシンプルですね
下にSTR14の写真を載せておきますが、やっぱりシンプルだというのが分かると思います
そして(当たり前ですが)排気口が無い上に車体が全体的にスリムのですごくスッキリして見える
(参考)





上から撮った写真
こうやって見るとFEの車両は台形に近い形をしているのがよーく分かります
つまりはフロントウィングが小型でフロントの車幅がリアより狭いんですね
一方のF1は完全に長方形ですね(下の写真参照)







いかがだったでしょうか?
FEはまだまだ成長を続けているので将来が楽しみなカテゴリーであり、また日本開催が一刻に早く望まれますね

予断ですが僕は大学に受かったら来年のコリアンe-PRIXに行ってみようかなぁと思ってます
確かGWの時期だったはずなので



以上
 

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
にほんブログ村