サッカーの若い世代の試合と成長・・・!? | 医食農を日本のビジネスの軸にする仙台宮城東北の経営者

医食農を日本のビジネスの軸にする仙台宮城東北の経営者

医療業界で熱い想いを持っているDRの成長支援財務屋はホームページより。
このページでは自社での実業について書いていきます!

No,121/365

 

「出口戦略」から

最適な財務戦略構築

 

医療機関専門財務屋

(Financial Designer)

宍戸友紀です!

 

「財務屋養成塾」 第3期@東京は9月~11月

http://zaimu-ya.com/

仲間募集中^^

 

 

サッカー日本代表

コパアメリカ

日本vsエクアドル

 

 

1ー1

で引き分け

 

 

3戦合計で

2分け1敗

 

 

の結果

若いメンバーが

多く展開はおもしろかった

 

 

この結果を踏まえ

次の招集まで

どう進化するか楽しみ

 

 

バレーボール日本代表も

がんがん試合して

 

 

ファイナルラウンド進出を

逃してしまう結果に

 

 

見てる側は

ワクワクできるので

やっぱりスポーツ最高♪

 

 

選手見てると・・・

みんな年下!?

 

 

いつのまにw

ぼくの世代の選手たちが

いつの間にか

後輩に譲っている

 

 

むしろ

抜かされたのか!

 

 

そうやって

世代は変わっていくんですね^^

 

 

 

ぼくの場合は

ビジネスにおいて

 

 

上の世代を

追い越すために

がんばる年代

 

 

で、ありながらも

がむしゃらにやるだけでなく

 

 

短期的にも長期的にも

成果を出していく年代

 

 

色々

チャレンジさせていただき

今年もプロレスリングに

上がらせていただきます!

 

 

昨年(2018年)の

リング登壇の様子はこちら

https://www.jcfca.com/mvpc2018/

 

 

キャッシュフローコーチの仲間からは

ありがたいことに

「期待してる」

と言っていただけるのですが・・・

 

 

3回も登壇させていただいてるので

結果を出さないとw

 

 

チャンピオンに

ならないと!

 

 

もっと影響力発揮する^^

 

 

具体的には

どうしていくかは

これから考えますがw

 

 

でも

応援していただける

存在になれていると思うと

嬉しい

 

 

だから

ますます

喜んでもらえるように

もっと行動し結果も出そう^^

 

 

上の世代の影響力に

負けないように

 

・・・こういう影響力ではなくw

 

こういう感じだったり

 

こういう感じだったり

 

こういう感じだから

 

こういう感じになっちゃう♪

 

 

うん!

まだまだやれる!

 

 

一緒に

がんがん行きましょう!

 

 

よし、次の行動を@弘前

----------------------

カギもう少しディープな話??
メルマガ登録はこちら

下矢印

https://www.imagecreating.co.jp/mail-magazine

 

ひらめき電球宍戸友紀のFacebook

経営のご相談はこちら^^

メッセージくださいね♪

下矢印

https://www.facebook.com/yuuki.shishido121

 

パソコン医療機関専門財務屋

宍戸友紀のホームページ

下矢印
http://www.imagecreating.co.jp/

 

走る人出口戦略からクライアントと未来を創造

税理士・会計士・数字扱うコンサル向け

「財務屋養成塾」 第3期@東京は9月~11月

”日本と世界の今~未来のために”

下矢印

http://zaimu-ya.com/