6/30(金) 猪股社長の「添加物と食のオンラインセミナー」 | ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

ナカガワさんちの発酵ごはん  /Chez Nouille(シェヌイユ)/発酵料理/料理教室/ケータリング/大阪/豊中 

◇大阪・北摂・豊中にて発酵料理家として発酵教室・料理教室【ナカガワさんちの発酵ごはん】
◇ケータリングお弁当、発酵調味料などの販売
「Chez Nouille(シェヌイユ)」のブログ

 

だし&栄養スープ開発者の千年前の食品舎 猪股社長の

「添加物と食のオンラインセミナー」

2回目の日程が決まりました

 

 

image

🗓6/30(金)13時半〜15時半

参加費:3800円(だし&栄養スープ一袋付き)

 

 

 

「繰り返し聞くことが大切」とのことで

同じ内容をベースに皆様の質問などでまた違った方向にもいくかもしれません。

 

 

 

◇酵母エキスと蛋白加水分解質

 

「 化学調味料無添加 」のダシパック、調味料や加工食品で

裏面の原材料名欄に書かれている

「 酵母エキス 」

 

酵母エキスは、法律上

添加物ではなく食材扱いなので

いわゆるアミノ酸(化学調味料)とは扱いが違うのですが、作り方はほぼ同じ。

 

 

「無添加」の商品にするために鰹節や昆布を使うと

コストがかかりすぎる

 

そこで

 

「酵母エキス」を使えば化学調味料無添加と謳えて

その上、コストがかからない。

酵母エキスの味は、化学調味料並みに濃いので、

化学調味料に慣れている方には

伝統的なダシ素材は、味が薄く感じてしまう。

 

0.1%加えるだけでも濃い旨味を感じさせるのだから

化学の力は凄いです。。。

 

 

 

 

休憩も入れながら、資料なしの一本勝負の講座でしたが

添加物と人の味覚と、次世代に繋げていきたい食

とても考えさせれらました。

 

 

 

■だし&栄養スープの開発話はまるで映画のように壮大でしたが

化学の力を使わずペプチド化されているので身体に100%吸収されるそうです。

飲みすぎた翌日にどれだけ助けられているか・・・・笑

体調が悪い時や病気の時、高齢者など、栄養の吸収が悪い方には

ぜひ飲んでいただきたいです。

 

 

 

image

発酵調味料とも相性が良く、だし&栄養スープとごま油とソフリット麹をベースにおうち中華にも使えました!

使い方などもこれからちょっとずつご紹介できればと思っています。

 

 

 

だし&栄養スープの使い方がお味噌汁ぐらいしかなくて・・・

というお声もありましたが、まずはお味噌汁やスープの素としてお使いいただければ十分だと思います。image

 

 

 

ちょっと応用へん?

お肉にふりかけると肉質が柔らかくなり旨味が上がるよと

猪股社長に教えてもらいました。

 

 

image

 

お肉にふりかけて1日置くと!

 

image

 

image

 

 

砂ずりなんかも!

 

image

 

 

image

翌日、焼くだけでおつまみに🍺

ずりの下味に使っても好評でした♪

image

たたききゅうりも美味しいよね。

ザーサイが良い感じでした♪

納豆昆布はずっと楽天で大容量を買っています。

塩分もないし、野菜の水分を吸ってくれるので水溶性のビタミン類も余すことなく摂取できそうで何かと重宝しています。

 

image

 

参加費は前回同様 3800円。

だし&栄養スープ(3375円)と送料分です。

 

 

今回も猪股社長のご意向で

アーカイブはなく、ライブでの参加可能な方のみです。

ぜひ一緒に学べたらと思います。

 

 

 

教室のお申し込みはこちらから

上差し

*自動返信メールの設定はございません。

順次お返事をさせていただきます

 

 

 

 

 

 

サーチ地味~にインスタグラムやっております。

日々のことはちょこちょこっとこちらに・・・・

 

 

宝石ブルーナヲのインスタグラム @nawo_nuoille(おうちごはん多め)

宝石ブルーシェヌイユのインスタグラム @chez_nouille(レシピ手帖として)

 

 

 

 

ライン公式アカウントになります。

ブログ、SNSと同時にこちらでも毎月のLessonスケジュールをお知らせさせていただきます。

image

上差しこちらを読み込んでいただくか、

下差しこちらから登録をお願いいたします。

 

 

 

右差し  

ナカガワさんちの発酵ごはんのHP

発酵食材のご注文はこちら

 

 

 

mail: chez70nouille@gmail.com 

 

 *稀に返信させていただいても届かない場合がございます。お手数ですが返信が無い場合は再度違うアドレスも明記の上、ご連絡お願いいたします。

 

 

Chez Nouille NAO