ギャンブル好きなら気になるのが「ギャンブル線」。ギャンブルに向いているのか、強運を持ち主なのか、確認しておきたいところです。手相占いで「ギャンブル線」はどんなものがあるか、金運を高めるためにはどうすればいいのか解説します。

ギャンブルの勝敗を分けるもの、それは運です。人智の及ばない運は、手相を見てあるかどうかを知ることができます。
本記事では、ギャンブル線という、金運が強い人にだけある手相についてくわしく解説。あなたにも金運や勝負運があるのかどうか、確かめてみましょう。
また、タロット占いでもあなたのギャンブル運を知ることができます。ギャンブルをする前に、一度確かめてみると対応策が分かり勝負に勝てる確率が高まるでしょう。

手相占いのギャンブル線の意味や場所とは?

[手相占い]ギャンブル線(直感線)

 

ギャンブル線としても知られているものには、 直感線があります。
月丘と呼ばれる小指下方で手首付近の領域から、小指のつけ根に向かって弧を描く線を指します。かなり珍しい線で、ギャンブル運に影響が大きいことが知られています。

これが現れていると、その場に応じた勘がとても鋭くなり、閃きに優れるとされます。危険を回避したり、チャンスを感じ取ることができます。
勝負運が強くなるので、大成しているスポーツ選手などにも多く見られる手相です。

最強の金運で勝負に勝てる!ギャンブル線 9選

1. 長い直感線

長い直感線[手相占い]

 

手相占いのギャンブル線の1つ目は、 長い直感線です。長い直感線が現れている場合、霊感なども強くなり、 目に見えない神秘的な力を持つとされます。
得意なスポーツなどに出会えたり、目覚めた時にも、この線が現れると言われています。

また特殊な感性もあるので、芸術の分野で才能が開花することもあります。いずれについても、ギャンブルを左右する時の運を読み取ることができるようです。

2. ますかけ線

ますかけ線

 

手相占いのギャンブル線の2つ目、強運の手相と言えば、 「ますかけ線」が挙げられます。ますかけ線は、知能線と感情線が一つになり、真っ直ぐ掌を横切る線を指します。

天下取りの手相として知られ、つかんだ運は絶対に放さないと言われています。勝負運が圧倒的に強く、ここ一番の勝負どころで勝てるとされます。強運を背景とした度胸があり、千載一遇のチャンスを必ず活かすことができるはずです。素早く頭を働かせ、割り切って考えられるので、一瞬の迷いもなく判断できます。

このますかけ線は、天才ギャンブラーとして活躍している人によく見かける手相です。ギャンブルは、時として負けることもありますが、勝つ時にはとことん勝つことや、頭の切り替えが大切です。それらが、自然にできるのが、強運を授けるますかけ線になります。

これに直感線や太陽線が同時に表れていたら、この上ない強運の手相になり、間違いなくギャンブルに向いていることになります。

3. 覇王線(はおうせん)

覇王線

 

手相占いのギャンブル線の3つ目、ギャンブルで勝てる運気を持つ手相に 覇王線(はおうせん)があります。
覇王線は 三奇紋(さんきもん)とも呼ばれ、運命線、太陽線、財運線が掌の真ん中辺りで一つに束ねられ、ほうきのような形になっているものを指します。主に運命線を主軸としていますが、太陽線を主軸にしている場合もあります。

この覇王線が現れていると、最強の金運を手にしているとされます。ギャンブルを含めて、お金に関わること全てが思い通りになります。

非常に強い運気を持ち、ここ一番の勝負事で力が発揮できます。ギャンブルで重要な引きのようなものを授かっているようです。努力家の人が多く、ギャンブルの傾向や勝利メソッドなどを研究しているので、的中率が高くなります。

金運も格段に高まっているので、大金がつかみやすくなっています。精神的に強靭な面があり、失敗にもめげることがないので、最終的に大きな成果が手にできます。

4. 二つの神秘十字線

神秘十字線が2つ

 

手相占いのギャンブル線の4つ目、直感線を伴わない場合は、 二つの神秘十字線があるとギャンブルで勝てる手相になります。神秘十字線は、感情線と知能線の間に現れる十字線を指します。

通常これが現れていると、霊感などがあり直感に優れ、先祖に守護されているとされます。何らかのスピリチュアル的な才能があるようです。
しかし、この神秘十字線が2つ現れていると、直感の鋭さがギャンブルの強さにも通じ、いろいろな賭け事でミラクルをもたらすとされます。

何事にも運が良く、当選しやすい上に高額が当たりやすいという面があります。競馬では何となくこの馬が来るというような直感が働いたり、あそこの売り場で買えば、宝くじが高額当選するというようなことが多いとされます。

宝くじで高額当選を逃したとしても、2等や3等を連続当選させたり、末等を何十回も当選させることが考えられます。

5. ラッキーM

ラッキーM[手相占い]

 

手相占いのギャンブル線の5つ目、ギャンブルで勝てる手相にラッキーMがあります。M字線やラッキーM字線とも呼ばれ、ハッキリと濃く現れた知能線、感情線、生命線、運命線が連なってM字を描くものを指します。温厚で人柄が良く、いろいろな面で調和が取れた人に現れやすいようです。

このラッキーMが現れていると、自分の成功や願望を強く念じていると、叶いやすくなるとされています。宝くじの高額当選やパチンコでの大勝を願えば、どんどん適っていくはずです。

幸運を引き寄せる力が強く、これがギャンブルにも力を発揮します。頭脳明晰で的確な判断力があり、感情に左右されないので、ここ一番の時に勝ちを逃しません。精神的に強く、自らの力で幸せがつかみ取れます。ギャンブル以外にも、お金につながる大きな幸運を呼び寄せられます。中年期以降の運気が好調でギャンブル運もますます好調になるはずです。

6. 勝負線

手相占いの勝負線

 

手相占いのギャンブル線の6つ目、その名の通りギャンブルで勝てる手相に 勝負線があります。勝負線は、感情線と知能線をつなぐ横線を指します。感情線の末端と知能線の始点がつながっているものが一番良い形とされています。

精神と身体のバランスが整い、充実しているので、迷いがなく頭が冴えているはずです。何事にもやる気に満ちあふれ、集中力も充分にあり、ここ一番に力を発揮し、試合に勝つことがでます。行動することでチャンスが大きな成果につながります。幸運を引き寄せる力も持ち合わせています。これらのことがギャンブルで類まれなる勝負強さをもたらします。

勝負する時期が訪れていることを示している場合もあります。この時期に勝負をかければ、大金などがつかめるはずです。人生の大きな転換期になるかもしれません。目の前にある勝負事やチャンスが将来の成功を約束してくれるはずです。

7. 濃い財運線

濃い財運線[手相]

 

手相占いのギャンブル線の7つ目、直感線を伴わず単独の場合は、 濃い財運線がギャンブルで勝てる手相になります。財運線は小指の付け根の領域に現れ、金運や財運を高めるものですが、くっきりと濃く現れている場合、ギャンブルにつながる金運も高くなるとされます。

お金回りが、どんどん良くなり、お金の流れに滞りがなくなります。ギャンブルに投資したお金は、当選金として還元されるはずです。ギャンブルで負けが多くなっても、生活に困ることはなく、最終的な勝負で取り戻せるとされます。

金運ばかりでなく、お金につながる強運も手にしているはずです。この強運が、ここ一番の勝負で力を発揮し、大きな成果をもたらします。たいていのギャンブルの収支は、常にプラスのはずです。宝くじでも高額当選が期待でき、競馬で一攫千金もそれほど難しいことではないかもしれません。

8. 福つかみ

福つかみ[手相占い]

 

手相占いのギャンブル線の8つ目、ギャンブルで勝てる手相の一つに 福つかみがあります。福つかみは掌のほぼ真ん中辺りで、自然に手を握り隠れる位置にほくろがあるものを指します。

これが現れていると、金運が格段に上昇し、大金や大きな福がつかめるとされます。一度手にした福などは絶対に手離さないはずです。ギャンブルでは、一度手にしたチャンスを確実にお金につなげることができるとされます。強運にも恵まれ、ここ一番の勝負で勝てる力を持ちます。福につながる勝ちならば、お金に限らずいろいろな幸運も呼び寄せられます。

ほくろのツヤや形が良い活きぼくろの場合、より一層大きな勝負で勝てたり、大金が舞い込むとされます。一方でツヤや形が悪い死にぼくろだと、勝利は小ぶりになり、当選金も少なめになるとされます。またほくろが掌の中心に位置するほど、大きな福がもたらされるとされます。

9. 濃い太陽線

濃い太陽線

 

手相占いのギャンブル線の9つ目、直感線を伴わず単独の場合は、 濃い太陽線がギャンブルで勝てる手相になります。太陽線は薬指の付け根の領域に現れ、大金、成功、人気をもたらしますが、濃く現れている場合は、ギャンブルなどで大金がつかみやすくなるとされます。

ギャンブルに関わる勘が鋭く、勝負の行方が読み取れる面があるようです。競馬では馬を見ただけで勝ちがわかったり、パチンコでは台を見ただけで、大勝ちするとわかることもあります。

お金の運用に長けているので、ギャンブルに限らず、お金を投資すると何らかの見返りが期待できます。ギャンブルで人から信頼されたり、予想師のような立場になったりもします。
ギャンブルで負けても生活に困ることはなく、総合的な収支はプラスになっているはずです。勝負事に勝って人気や名声、社会的地位などを手にすることも考えられます。