エンパス体質の人の恋愛傾向5個

 

1. わがままな相手に弱い

自分の気持ちより、相手の気持ちを尊重しやすいエンパス。恋愛では自分がどう思っているのかより「相手がどうしたいのか」優先的に考えていきます。その結果、自分の喜怒哀楽に蓋をして、どんな時も我慢する癖が付きやすくなります。

相手の希望をそのまま受け入れてしまうので、自由奔放な王様やお姫様タイプのお尻に敷かれてしまう事も。わがままなパートナーに振り回される、忙しい恋が多くなります。

2. 尽くす

奉仕の気持ちがとにかく強いエンパス。仕事でクタクタに疲れていても「迎えに来てくれる?」と頼まれると、車を走らせて最寄り駅まで参上します。

身を粉にして働いている時間が好きなので、好きな人の喜ぶ顔が見たいと、あれこれお世話を焼いていきます。全身で恋をしていく、情熱的な人です。

3. 恋が途切れない

恋愛をしていない期間が少ない、モテるタイプです。恋のカウントダウンを読み取れるのが、エンパスの才能。相手の心がガラスのように透けて見えるので「自分にその気がある人」を素早く見つけていけます。

脈ありの人に急接近し距離を縮めていけるので、簡単に恋人候補を作り出せます。1つの恋が終わってもすぐに新しい恋が始まる、恋愛の達人です。

4. 振り回される

共感する力がとても強いエンパス。恋人がご機嫌だと嬉しい気持ちが伝染して、自然とニコニコの笑顔に。反対に恋人が不機嫌になるとイライラの気持ちが乗り移って、こわばった表情に。

悩みを作り出してしまう癖があるので「不機嫌の原因は、もしかして私かも?」と暗くなってしまう日があります。恋人が気分屋であるのを自分のせいにして、深く落ち込んでしまう傾向があります。

5. 別れられない

恋人に「もう終わりにしよう」と切り出されても現実を受け入れられずに、いつまでも恋人の気分を楽しもうとします。手塩にかけて育ててきた恋人を、自分の我が子のように考えてしまう所があるので、恋の卒業式を迎えられずにいるのです。

新しい恋人が出来ても「思い出を捨てたくない」と昔の恋人の写真を捨てずに残しておきます。きっかけさえあればいつでも復縁したい、恋に執着するタイプです。

エンパス男性の特徴

 

◯1人の時間を大切にする、一匹狼タイプ

団体行動が苦手で、大勢の人と同じ道を歩いていると「俺って何の為に生きているのだろう」と自分自身が分からなくなります。小さい頃には幼稚園や小学校生活に馴染めず、少し浮いた存在であった可能性も。「みんなと一緒」の空気が嫌いなので、制服に袖を通すのも同じ時間に登校しなければならないのも、どこか違和感を覚えていた人が多いようです。

また周りの音や匂いに人一倍敏感なのも、エンパス男性のポイントになります。電車で隣に座った人のジャケットに付いた煙草の残り香や香水にも、過敏に反応してしまいます。大きな音が突然するとビクッとし、静かな環境でないと夜も眠れない神経細やかな一面もあります。

慣れ親しんだ環境や空気でないと落ち着かないので「いつもと違うこと」が少しでも有ると、気持ちがざわざわ落ち着かなくなります。自分の世界に籠りやすく、アーティストや作家に転身する人も多いです。

エンパス女性の特徴

 

◯共感力が高い、気配りタイプ

「世の中の人のお役に立ちたい」とある種の使命感を抱いているのがエンパス女性の特徴です。共感力に優れているので、相手の立場に立った大人な物の見方をするのも得意。学校や職場では自分の仕事よりも、同僚や部下の仕事が気になってしまい、時間がいくら有っても足りなくなります。ボランティア精神の意識が高いので、どんな場所に行っても自分の用事はさて置いて、周りの人の為に使ってしまうのです。

一方で「自分の心のケア」がおざなりになってしまい、精神的に傷つきやすくなる一面も持っています。良い子であり続けたい・周りの期待に応えたいと思うあまりに、頑張り過ぎて心が空回りしてしまうのです。

相手の気持ちを読み過ぎてしまい「お節介な人」と嫌われるシーンも。良かれと思ってした事が裏目に出てしまい、戸惑ってしまいます。感受性豊かなゆえに、どこか不器用でもあるエンパス女性。愛くるしい存在です。

エンパスの生き方

 

エンパスの症状があると「何が原因でこうなったのかな?」と自分自身を責めてしまう人もいます。一般的な人と比べると、多くの課題を背負いやすいエンパス体質。苦労しやすいのですが「自分なりの軸」を見つけていくと、楽しみ一杯の日々を送れるようになります。

◯プラスの方向にエネルギーを使って

エンパス体質だと不幸になる、幸薄い人生を歩みやすい…と煽る人がいます。周囲の環境に振り回されやすいエンパスは、確かに苦労しやすい性分かもしれません。けれども角度を変えてみると「周囲の人に、もてあそばれる」のも1つの個性。

周りの人の気持ちに寄り添い、一緒に悩んでいけるのは立派な才能だからです。動物の言葉が分かったり、病気の人の苦しみが読めたり「エンパスだから出来ること」は沢山あります。もしかしてエンパス体質かもしれないと感じたら、短所よりも長所を数えてみること。プラスの方向に力を使っていくと、世界は開けていきます。

エンパスの見分け方

 

エンパスかどうか見分ける方法として、分かりやすいやり方は次の通りです。

◯「他人の悩み」をスルー出来る?出来ない?

エンパスの人は相手の悩みを、まるで自分に起きた一大事のように考えます。共感力がとても強いので困っている人がいたら、同じ目線に立って苦難を乗り越えていこうとするのです。「一生懸命動いてあげて、苦しみを救ってあげよう」と思うので、相手の為に何でもしてあげたくなります。

少々お世話を焼き過ぎてしまうので、本当に相手の為を思ってやっているのか、分からなくなる場合も。「自己満足で動いてしまったかな?」と動いた後で反省する日もあります。困っている人を見かけたら、絶対にスルー出来ないのがエンパス体質。

反対に自分の悩みと相手の悩みに境界線をきっちり引ける人は、エンパスでは無い可能性が高くなります。他人の悩みにじっくり寄り添えるのか、あっさり無視できるのかが、判断のポイントになります。

エンパス同士の恋愛は上手くいく?

 

自分もエンパス、恋人もエンパスという「エンパス同士のカップル」。お付き合いは順調に進むのでしょうか。

◯努力すれば、息の合うカップルに

エンパス同士のカップルは、いわば炎と炎がぶつかり合うような刺激的な2人。ツインレイに出会った時のような親しみを覚え、出会ってすぐに意気投合するケースもあります。衝動的に始まる恋が多いので、時間が経つと「お互いのボロ」が見えて苦しくなる時もあります。

相手を見ていると、まるで瓜二つの自分を見ているような居たたまれない気持ちになってしまうのです。些細な口喧嘩が引き金となり、周りが止められないくらいの大喧嘩に発展する日もあります。

ここまで記すと「やっぱりエンパス同士は失敗ね…」と不安になりますが、そう一概には言えないもの。価値観が似ているからこそ、お互いを思いやれる心のゆとりが生まれてくる場合もあります。思いやりと尊敬の気持ちを保てば、仲の良い2人になっていきます。

エンパスの人におすすめの仕事・職業・適職

 

天から特別な才能を与えられたエンパス。押し殺す方向ではなく「生かす方向」に換えていくと、人生はより豊かに色づいていきます。エンパスの人におすすめの仕事を見ていきましょう。

◯介護ヘルパー&ケアマネ
お年寄りの気持ちに寄り添って、生活のお手伝いをしていく介護の仕事。今後ますます需要が高まっていく介護業界では、エンパスだから出来る仕事は一杯あります。

お年を召した方の中には、自分の状態を上手く伝えられない人も。調子の悪い部分にすぐに気付けるエンパスなら「お加減は大丈夫ですか?」と顔色や息づかいを見て、スムーズな対応をしていけます。

◯セラピスト
アロママッサージやリフレクソロジーなど、癒し系のお仕事にも向いています。「疲れている人を元気にしたい」と思えるエンパス。凝っている部分をほぐしているうちに、相手のオーラが元気な色に変わっていくのを実感していけます。

◯音楽家
シンガーソングライターや作家など、クリエイティブな仕事もおすすめです。人生の甘い部分だけではなく、苦い部分もじっくり身に染みているのがエンパス。苦労をしている分だけ、人の心に訴える創作物を作っていけます。

エンパス体質の症状の浄化・改善対策10個

 

色々な人のパワーを知らない間に、拾い集めてしまうエンパス。心の疲れが取れない時は、お清めをするのがおすすめです。心のお洗濯をすると気持ちがリセットされ、福がさらに舞い込んでくるようになります。

1. 玄関に盛り塩をする。
2. クローゼットの中を片づける。
3. 台所の流しを、綺麗に掃除する。
4. いらない物は、断捨離する。
5. トイレの換気をする。

出入り口でもある玄関は、色々な厄が落ちやすい場所です。小皿に盛り塩をして玄関先に置いておくと、これ以上他人の気が入らないようになり環境が落ち着いていきます。またクローゼットや台所・トイレなど目に付く場所は、綺麗に整えておくこと。いらない物は思いきって捨て、窓を開けて風の通りを良くしていくと悪い気が浄化されていきます。


6. 「おひとり様」を楽しむ。
7. 一人旅に出掛ける。
8. 湯船にしっかり浸かる。
9. 瞑想(ヨガ)をする。
10. 早寝早起きを心がける。

エンパスの人は大勢よりも個人、都会よりも田舎「セカセカよりゆっくり」を意識すると心が満たされていきます。心を亡くすと書いて忙しいと書きますが、忙しい時間にあえて蓋をすると、乱れた心が浄化されて自分らしさを取り戻しやすくなります。

エンパスとHSPの違い

 

心理学でも症状の区別が付きにくいのがエンパスとHSPです。

・エンパス【人や物に共感する力のこと】
・HSP【とても敏感な人間のこと】

エンパスは植物や動物をはじめ、周囲の感情を理解できる力を示しています。アメリカのドクターが名付けた言葉で、第六感を含めたスピリチュアルな力を表す場合もあります。これに対してHSPは「ハイパー・センシティブパーソン」の頭文字を取った言葉。米国の心理学者が名付けた言葉で、「とても敏感な人」の意味があります。

名づけ親が違うという特徴があるものの、エンパスの方が社交的・HSPの方がやや内向的という違いもあります。エンパスの「共感する力」は相手がいてこそ生まれるもの。神経質で人との繋がりをシャットダウンするHSPよりも、しなやかな人間関係を築けるのがエンパスです。不器用ながらも相手と調和しようとするのがエンパス、自分の世界を押し通すのがHSP。似ているように見えて、その内情は大きく違っています。

逆エンパスとは?

 

最近脚光を浴びているのが「逆エンパス」という言葉。エンパスと同じように「人の気持ちに敏感」という特徴があるものの、力の働きが少しだけ違っています。通常のエンパスでは「周囲の力を受けて、自分も少しだけ力をはね返す」作用をしています。ところが逆エンパスになると「周囲の力を受ける前に、自分から大きなオーラを出す」働きが生まれてくるのです。

受信する力より発信していく力が上回っていくので、カリスマ的なオーラが生まれやすくなります。世の中の注目を集めやすいので、有名ブロガーや有名ユーチューバーになる人もいます。何をやっても絵になるので、モデルや女優さんなど華のある世界にも縁があります。

一方で言わなくても良いひと言を零してしまい「悪気はないのに嫌われる」悪役としての要素も持っています。決して悪気はないのに嫌味に受け取られたり、態度が大きいと文句を付けられたりします。良くも悪くも目立ちやすいタイプです。

エンパス度診断チェックリスト

 

私もエンパスかもしれない…と感じたら、チェックリストで判定を行うのもおすすめです。当てはまる要素が多ければ多いほど、エンパスの可能性が高くなります。

□人と一緒にいると、正直気疲れする。
□住まいでリラックスするのは、1人で過ごせるトイレやお風呂場だ。
□電車やバスに乗ると、風邪を引いている人・妊婦さんがすぐ分かる。
□「嫌われているのでは?」と深読みしてしまう。
□献血や検診の車を見るだけで、血の気が引く。
□周りの人のオーラが見える。
□初めて会ったのに、懐かしい雰囲気の人がいる。
□映画やドラマを観ると、ハンカチが手放せない。
□ペットを飼うのが好き、または飼いたいと思う。
□人混みに行くと、とても疲れる。

エンパスの人は「周囲のエネルギー」にとても敏感です。見えない物が見え、聞こえない音が無意識のうちに体の中に入ってくるので、多くの人が集まる場所に出かけると具合が悪くなってしまう日もあります。

エンパスと言われる芸能人・有名人25人

「もしかしたらエンパス?」と噂される芸能人や有名人は、次のような人がいます。

・広瀬アリス
・宇多田ヒカル
・有安杏果
・滝沢カレン
・りんごちゃん
・IKKO

・生駒里奈(乃木坂46)
・沢尻エリカ
・井上真央
・宮沢りえ
・押切もえ

・草彅剛、香取慎吾(元SMAP)
・大野智(嵐)
・星野源
・Matt
・YOSHIKI(X JAPAN)
・米津玄師

・市川海老蔵
・若林(オードリー)
・矢部太郎(カラテカ)
・山崎弘也(アンタッチャブル)
・又吉直樹(ピース)
・長谷部誠(サッカー選手)
・松田力也(ラグビー選手)
・タモリ

まとめ

生きづらさを感じやすいのがエンパスです。スピリチュアルな才能に恵まれている反面、周りの悲しみを背負いこんでしまいストレスを抱えてしまう場合もあります。「もしかして私もエンパスかも?」と思ったら、恵まれた才能に感謝しつつ、周りに振り回されない強さを持つのも大切。プラスの方向に才能を活かして、ハッピーな明日を描いてみて下さい。