不安な気持ちでいっぱいになってしまった時は、不安解消のおまじないに力を借りてみましょう。心配事が起こらないよう、不安がなくなるおまじないを唱えてみてください。不安な気持ちを和らげる有名人の名言集も一緒に紹介します。

誰しも、一度不安を抱えてしまうと、そのことが頭から離れなくなり、不安を消すのが難しくなってしまうときがありますよね。

不安な気持ちが膨れ上がり、どうしようもなくなった時には、不安を消すおまじないを唱えてみてください。言葉を唱えることには、心を落ち着かせて気持ちを整える作用があります。

この記事では、不安がなくなる有名なおまじないの言葉や、心に響く名言などを紹介します。あなたに合った不安を取り除く言葉を探してみましょう。

不安を消すおまじないの言葉4選

不安解消 おまじない

 

まずは、不安解消のおまじないとして昔から伝承されてきた、有名な言葉を紹介します。

1. くわばらくわばら

「くわばらくわばら」という言葉は、昔から伝わる災難を避けたいときに使う言葉です。雷を避けるためのおまじないとして使われます。

「くわばらくわばら」と唱えるだけですので、簡単に使えますよね。様々な厄災を避けるという意味もあるため、何か嫌なことが起きるかもしれないと不安になったら唱えてみましょう。

2. つるかめつるかめ

「つるかめつるかめ」も昔から伝わる言葉です。「くわばらくわばら」と同じように、唱えるだけでおまじないの効果があると言われています。

「つるかめつるかめ」は嫌なことがあったときや、嫌な言葉を口にしてしまったときなどに、縁起直しとして使われます。唱えることで運気を取り戻せるということです。

そのため、ネガティブなことを口にしてしまったり、嫌なことが起きて不安しか感じられなくなったりしたときなどに使ってみてください。

3. まんざいらくまんざいらく

 

「まんざいらくまんざいらく」も古くから伝わる言葉です。この言葉は地震を避けるためのおまじないとして使われます。

基本的には地震ですが、あなた自身がこの言葉を気に入ったり、前向きになれたりするのであれば、他の場面で使っても良いでしょう。

他の言葉と同じように、何度も唱えることでおまじないの効果を得られると言われています。

4. ひふみ祓詞

「ひふみよいむなや こともちろらね しきるゆゐつ わぬそをたはくめか うおゑに さりへて のますあせえほれけ」

ひふみ祓詞は古事記に記された神々の言葉です。天岩土に隠れた天照大神を外に出すために、他の神々がこの言葉を唱えたと言われています。

様々な災いや不幸が幸せへと変わる効果があると言われているため、不安を感じているときに唱えると良いでしょう。

前向きになれる!不安解消の名言集11選

 

不安な心に寄り添ってくれる、シンプルな名言を紹介します。心温まる優しい言葉、前向きになれる明るい言葉など、不安な時に心に響く名言を厳選しました。

1. 自分にあるものをカウントしよう

「自分にあるものをカウントしよう」と言うのは、小説家の山際淳司さんです。

人は自分にないものばかりカウントしてしまいますが、そうするとどんどん不安が募ってしまうのだそうです。そのため、自分が持っているものをカウントすることで不安を感じず、ポジティブな感情を持てるようになっていきます。

ないものを見るのはある意味で、無いものねだりでしょう。自分が何を持っており、その自分が持っているものでどう戦うかということを考えれば、不安を感じる時間をなくすことができるのです。

2. 立ち止まらないことが大事

「立ち止まらないことが大事」だと言ったのは、棋士の羽生善治さんです。

羽生善治さんも漠然とした不安を感じることがあるそうですが、それを立ち止まらないことで今まで払拭してきたというのです。

確かに不安は1人で部屋にこもっていると感じやすくなってしまいます。しかし常に行動していれば不安を感じる暇もないものです。

そのため、どうしても不安を感じてしまうという人は、まず行動してみてはいかがでしょうか。

3. 失敗もまた人生

 

「失敗もまた人生」だと言ったのは、放送作家の小山薫堂さんです。

失敗があるからこそ人生であって、失敗を悪いことだと捉えないということが大切になります。

失敗する自分を受け入れられるようになれば、必要以上の不安を感じることもなくなっていくでしょう。

4. 不安を力に変えた人が成功できる

「不安を力に変えた人が成功できる」と言ったのは、元プロボクサーの竹原慎二さんです。

不安は誰でも感じるものですが、それを跳ね除けるために練習することで、人は成長することができます。それを考えれば、不安を感じるのも悪いことではありません。

しかし不安に押しつぶされて、努力すらしなくなってしまうと、何も成功させられなくなってしまうものです。そのため、不安を感じたのであれば、それを払拭するために行動を取ってみてください。

5. どうにかなる、大丈夫

 

「どうにかなる、大丈夫。それが正しい答え」と言ったのは、お笑い芸人のカンニング竹山さんです。

楽観的に物事を考えることが大切という話ですが、確かに考え過ぎると悪いことばかりを考えてしまい、不安になってしまいます。

実際、不安に思っていたけど、結局どうにかなったことがあるという人も多いでしょう。どうにかなるという思考を持てれば、不安を感じずに毎日を楽しめるようになるはずです。

6. トマトがメロンになろうとするから不安なんです

「トマトがメロンになろうとするから不安なんです」と言ったのは、詩人の相田みつをさんです。

自分の理想を高いところに置いていたり、完璧でなければならないと思っていたりする人も多いでしょう。しかし人間はミスをする生き物ですので、それを実現できるはずがありません。

トマトはトマトらしく、メロンはメロンらしく生きることで、不安はどんどん解消されていきます。

7. 不安を紙に書き並べてみよう

「不安を紙に書き並べ、正体を明らかにすれば不安を解消できる」と言ったのは、実業家の山崎拓巳さんです。

漠然と不安を感じているという人も多いと思いますが、そのような人は何が不安なのか紙に書き出してみてください。自分の不安を可視化することができるため、それで不安を解消できる場合があります。

8. 生きていれば変わっていける

 

「生きていれば自然と変わっていける」と言ったのは、芸人・南海キャンディーズのしずちゃんです。

不安を感じる自分を変えようと努力する人も多いですが、それによってさらに不安を強くしてしまうこともあります。

いつか自然に変わっていくだろうと自然体でいたほうが、不安を持つ心を自然と解消できることも多いということです。

9. 成功よりも努力する気持ち

「成功したい気持ちよりも、努力する気持ちのほうが大事」と言ったのは、歌手のアンジェラ・アキさんです。

成功したいという気持ちを持っていると、それが原因で不安になってしまいます。

努力する気持ちを持てていれば、不安を感じる前に行動するようになるため、自然と不安をなくすことができるのです。

10. 今日は今日の一歩を踏み出そう

 

「悩みを捨てて、今日は今日の一歩を踏み出そう」と言ったのは、墨彩画家のひろはまかずとしさんです。

先のことばかりを考えていると、それが原因で不安になってしまいます。そのため、明日は明日の風が吹くという精神を持つことで、不安を少なくすることができるのです。

11. やるしかないのだ

「やるしかないのだ。なぜそんな簡単なことがわからない?」と言ったのは、ミュージシャンのジョー・ストラマーさんです。

確かに不安を感じていても意味がないですよね。とにかく行動するしかないのです。

シンプルな言葉ですが、的を得た言葉ですので参考にしてみてください。